おうちごはん日記(12/8〜12/20)たこ焼きレシピ付き
師走と言う言葉通りに、忙しい日々を過ごしています…
今年も残りわずかとなりました。
一気に駆け抜けて行きたいと思います。
寒くなってきたので、電気圧力鍋をフル稼働させています。
塩麹、肉じゃが、ローストビーフに日々の作り置きの煮物やカレーなんでもおまかせしています。
12/8
サムギョプサルの日
カリカリが美味しい🤤
12/9
胸肉唐揚げとってもジューシィ🍗
レシピはこちらの記事に載せています。
12/10
久しぶりのお外焼肉最高でした🤗
12/11
チグハグな日、食べたいもののみです。
組み合わせは無視されました。笑
電気圧力鍋でつくるお芋の煮物は特におすすめ。
肉じゃがや、里芋がとても美味しくなりますよ。
時間がある時には、ポテトサラダのじゃがいももふかすと…
とてもホクホクと美味しいです。
12/12
肉じゃが
蒸籠蒸し
蒸籠蒸しデビューしました。
白菜が甘くて美味しい🤤
12/13
あんこう鍋
なめろう
戦利品をゲットして1,000円程で
このクオリティは嬉しい😆
12/14
たこ焼き
黄金比率レシピを発見💡
少し追加して焼いてみると美味しくできました!
分量 40個分
出し汁700cc
(3倍希釈の白だしを4倍に薄めました。)
薄力粉175g
ベーキングパウダー5g
塩 小さじ半分
醤油 大さじ半分
みりん 大さじ2
2人なのに80個くらい焼きました。
12/15
ローストビーフ
サーモン塩麹漬け
ローストビーフは今回は時間がなかったので圧力鍋で、湯煎しました。
12/16
彼が宿直なので、ひとり飯。
惣菜で充分です。
12/17
お誕生日パーティー🥳をしました。
12/18
ローストビーフユッケ
横綱という肉肉しいメニュー。
12/19
別の軍資金2,000円でパーティーナイト🎉
来客もあったのですこし豪華に🤗
12/20
彼の優しさでお惣菜。
どうして疲れているとなにも動きたくないと…
わがままを伝えました。
ありがとうございます。
食費残金6000円
冷蔵庫はパンパン。
年末年始の買い出し分もあるので
計画します🫡
今週は彼のポケットマネー💰の出番が多く
かなりの贅沢三昧。
しっかり気を引き締めていきます。
Amazonふるさと納税がスタートしたようですね。
年内ギリギリ間に合うかもしれません。
まだの方はお早めに済ますと翌日発送の返礼品もありますよ。