記事一覧
実務未経験のWebデザイナーが「9日で53万円受注」するためにやったこと
はじめまして。
未経験からWebデザイナーとして転職を目指しているゆまと申します。
はじめに今年の3月末に前職を退職後、マズロー安達さんの弟子として3ヶ月の間、活動していました。
マズロー安達さんとは?という方にご紹介させていただくと、ビジネス図解解説で有名な、あの安達さんです🧑💼✨
(ちなみに、その頃は安達さんがデザインされている方と全く知らず‥笑🙇♀️)
いつものようにXを眺め
USで勃興するコホート型学習とスタートアップ
独立系ベンチャーキャピタルに所属しています、インキュベイトファンドの岩崎と申します。
今回は、アメリカを中心に世界中に広まる「Cohort Based Courses(=コホート型学習)」について概念を整理し、自分なりの考察や展望について記そうと思います。文中にも書いてありますが、概念自体はこちらのWes Kaoの記事(WeAdmitの真田さんによる翻訳はこちら)を参考にして頂き、そのうえで私の考
おもちゃ箱のようなアプリBaaaaのUI/UXが凄すぎた件
【はじめに】この記事はBaaaaと何の関係もないただの学生(25卒)が執筆しています。
【Baaaaとは】カメラで現実世界を写すことで絵文字が生成され、それをコレクションしたり、レコードに載せて音楽を奏でられるアプリ。他の人のレコードを回したりスクラッチしたりとSNS的な側面も持つ。
日本企業のwedが制作しており、同社はONEというレシート買取サービスも開発している。
【感動した5ポイン