シェア
ゆう@旅行大好き
2021年6月28日 05:15
こんにちは、ゆうです。前回に引き続き、ハムストリングスです。ハムストリングスは3パートに分かれており、前回は大腿二頭筋についてお伝えしました。今回は、①半腱様筋(はんけんようきん)と②半膜様筋(はんまくようきん)です。半腱様筋と半膜様筋の起始は坐骨、停止は腓骨の内側です。(停止について、半腱様筋は腓骨粗面の内側、半膜様筋は腓骨内側顆の後内側)この2つの筋肉は、下記3つ
2021年5月5日 07:40
こんにちは、ゆうです。何もないところでつまずいてしまった経験はありますか?そういう人は、ヒラメ筋が硬いかも知れません。そして腰痛持ちなのかもしれません。◆ヒラメ筋とは? 第二の心臓と呼ばれる、ふくらはぎ部分の深層にある筋肉です(下図)足関節の底屈(かかとを上げる動きを)や背屈(つま先を上げる動き)に関わる筋肉です。歩く、階段を登る、しゃがむ、など日常動作でよく使います。