![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68038802/rectangle_large_type_2_9c4090f03f50019ca2c59e0f58637a8d.png?width=1200)
ここがすごい!NFTとは、なんぞや🦸♂️
⭐️NFTの教科書「こんな人にオススメ」
NFTとは何かよくわからない人。
NFT購入方法や稼ぎ方を知りたい人。
急拡大しているNFTの波に乗りたい人。
今回は本格的に長文でまとめたので、ご了承頂ければ幸いです🙇
ただ、読者にとって魅力的かつ価値のあるものだということは保証できます。👈これ、絶対🙌🙌
今回要約でまとめたのは「NFTの教科書」。
2021年10月20日発売のトレンド本です。
最近では、NFTはかなり注目されています。
「NFTの教科書」はAmazon⭐️4.0以上の評価。
まさにNFT初心者には最良のテキスト。
ワード解説もあって初心者にもわかりやすい。
すでに増刷決定の、まさに話題の1冊。
1.NFTの教科書「要約」
「NFTの教科書」を要約すると、3点にまとめられます。
NFTに興味がある人は必読書。
アートなどをNFTで売って稼ぐ未来。
「NFT×〇〇」で無限のマーケット。
まさに新時代には必須といえる知識。
「NFTとは?」を知るのにピッタリの本です。
NFTの教科書「あらすじ」
著者:天羽健介さん/増田雅史さん
全320ページ
全3章で構成
第1章「NFTビジネスの全体像」
第2章「NFTの法律と会計」
第3章「NFTの未来」
約30人のプロが語るテキストブック
✅筆者「天羽健介さん」NFTの教科書
2007年(株)リクルート入社。
2018年コインチェック(株)入社。
2020年5月より執行役員に就任。
NFTやIEOなど新規事業の開発などを担当。
日本暗号資産ビジネス協会NFT部会長。
✅筆者「増田雅史さん」NFTの教科書
弁護士・ニューヨーク州弁護士。
スタンフォード大学ロースクール卒。
IT・デジタル関連の法的問題が専門。
ブロックチェーンなどに通じる。
日本暗号資産ビジネス協会NFT部会 法律顧問。
NFT用語の説明
NFT用語の説明
✅NFTとは
NFTとは以下のことを言います。
Non-Fungible-Tokenのこと。
「ノン・ファンジブル・トークン」。
直訳は「代替不可能」の意味。
世界のひとつだけのデジタル資産。
アートやモノをNFT化。
世界にひとつだけのデジタル資産が作れます。
例えばこんな稼ぎ方もできちゃいます。
・ゲーム上のアイテムを実際にNFTで売る。
・収益は仮想通貨でもらう。
・1日中ゲームをしている小学生が大富豪という時代も来るかもしれません。
⭐️ブロックチェーンとは
管理者がいない台帳のこと。
✅ブロックチェーンの3つの特徴
コピーできない。
価値そのものを移転できる。
追跡できて、誰でも閲覧できる。
一般的に銀行では振込のとき、複数の銀行でデータの付け替えをします。
でもブロックチェーンなら、価値そのものを移転できます。
つまり付け替え処理がいりません。
1通貨そのものをダイレクトに送れます。
その分コスト安くできます。
詳しくはこちらから!
✅メタバースとは
メタバースとは以下のことをいいます。
仮想空間の建物や土地などのこと。
メタ(超)×ユニバース(宇宙)。
まさにVR空間がそのイメージです。
![](https://assets.st-note.com/img/1639856394682-a5F7GJTmVr.jpg?width=1200)
VR上での建物などをメタバースといいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1639855818991-2mAhCjenxA.jpg)
NFTの教科書「全体像」
NFT市場は急拡大中。
収集目的、スポーツ系が約70%。
NFTの現状
NFTの市場規模は急拡大しています。
2018年…4,096万ドル
2019年…1億4,155万ドル
2020年…3億3,803万ドル
この3年間だけでなんと10倍。
2021年3月にはNFTアートが75億円で落札。
まだまだNFTの勢いは加速しています。
NFTビジネスに共通していることは4つ。
唯一無二の権利などを証明できる。
価値そのものを送ることができる。
コピー改ざんができない。
価値の移転を追跡できる。
✅NFTの主要カテゴリ
コレクティブル(収集)
スポーツ(選手や試合に関連)
ゲーム
メタバース
その他
NFTのカテゴリは大きく分けると6つ。
コレクティブル(収集)と、スポーツが大部分を占めています。
2021年1月〜6月までの各取引数はこの通り。
コレクティブル(36万回)
スポーツ(30万回)
アート(12万回)
ゲーム(7万回)
メタバース(4万回)
その他(7万回)
全体で96万回ほどの取引のうち、コレクティブルとスポーツで70%ほど。
その他の開拓には、期待したい。
![](https://assets.st-note.com/img/1639853364665-i6lngcKaW2.jpg)
この記事が参加している募集
✅よろしければサポートお願いします🤲 毎日更新するためのモチベになります。 頂いたサポート代は、毎日の活動費に使うとともに 私の記事をご覧になって、何かご要望があれば なんでもリクエストしてください!どうぞよろしくお願いします❕❗️‼️