![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94739033/rectangle_large_type_2_61cb326a6024f98dc09967d4ad9ea9a1.png?width=1200)
【まとめプリント】公民 国際政治の紛争を1枚に
模試で紛争についてむっちゃ出るけど、
どこで何が起こって、結果どうなったか整理できない!
そんな高校生のために「国際政治の紛争」の分野をまとめました。
1.このプリントのすごいところ
早速このプリントのポイントを紹介します。
参考書や教科書ではなかなか1ページでまとめてくれていない範囲です。それを1枚で表現しました。
特にすごいところ
代表的な紛争を1枚もので確認できる
世界地図でまとめたことで「どこで」がわかりやすい
紛争の流れと結論までまとめられている
細かい部分の地図は拡大地図を作成しわかりやすくしています。
こんな1枚モノはなかなかないのではないでしょうか。
2.使い方
すごく単純な使い方にしました。
どこでどんな紛争が起こったか確認する。
わからない単語などがあれば、調べ書き込む。
何度も見返して頭に叩きこむ。
模試後に出たところをマーカーする。
※なんといっても1枚ものなので、見返す時が簡単になります。
サンプル
![](https://assets.st-note.com/img/1672677479893-fNVrXTE4OZ.png?width=1200)
現代の高校生にもわかりやすいように「で、結局どうなったの?」がわかる形にしました。
また、それぞれの紛争については「流れ」を示しましたので、理解にも繋げやすいと思います。
3.ダウンロードはこちらから
以下の有料記事では以下の内容のものがダウンロードできます。
ダウンロードできるもの
・【PDF】国際政治(紛争)まとめプリント
・【Word】編集可能な国際政治(紛争)まとめプリント
今後国際情勢も変化していくことと思います。
また、ご自身で「もっとこうしたい」という想いもあるかと思います。
そのため、編集もできるWordファイルをつけております。
使いやすいように編集していただけますと幸いです。
ここから先は
214字
/
2ファイル
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?