
【共通試験対策】○○神道の流れって難しくね?だから、まとめました。【倫理】
倫理の問題といてて、「国家神道」とか「垂加神道」でてくるけど、難しくね?
こんな人たちのためにプリントをつくりました。
\\早速ですが、こちら中身です//
当初は外来の「仏」ってなに?という状況。だから、神様として扱う。
その後神様の扱いかたがかわってきます。
室町以降は、神道の扱い方のへんかになります。
\\プリントの使い方//
○○神道まとめプリントの使い方は簡単です。
1.まずは読んで、流れをインプット
2.問題集を解き、わからなかったら確認&マーカーを引く
(繰り返し)
メインは、流れを理解する用でOKです!!!
インプットは、「プリントのあのへんに、あのワードあったなあ」という印象でもよいです。完全におぼえなくてもOK。
なぜなら、共通試験は選択肢だから。
\\ダウンロードはこちら//
このプリント無料配布するので使ってください!!
書き込めるように、白ベースの簡単なつくりにしてます。
このまま印刷したい人(PDF形式)
ちょっと加工して使いたい人(パワーポイント形式)
字体をマメロンで使いたい方は、こちらを先にダウンロードしてください。
\\普段のゆとりんりno投稿//
趣味をかけあわせた企画
「アニメ・マンガ×倫理」でおもろい倫理を提案中!!
倫理にかかわる先生むけ企画
普通ではない、考える授業案を提案中!!
お問い合わせはこちら
ここの分野のまとめが欲しい!
ここの授業案を考えてほしい!!
このアニメ・マンガを倫理してほしい!!!
コメント・お問い合わせからください。