![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80971791/rectangle_large_type_2_7167fea604c21733474557cd96138ba2.png?width=1200)
イベントレッスン
ども
大分県で活動中のbodysupport Re:Life代表
パーソナルトレーナー兼フィットネスインストラクターの馬場です。
昨日は契約先のフィットネスクラブでイベントレッスンがありました。
コロナの影響でここ数年は大きなイベントレッスンは控えられていましたが
最近になって少しずつイベントレッスンが全国的にも増えてきましたね。
今日は感想記事となります。
お時間ある方だけお読みください笑
1、イベントレッスン
今回は宮崎のインストラクターの方達と一緒にレッスンしました。
僕はRADICAL POWERといって、バーベルを使った全身の筋トレエクササイズと、FIGHTDOという格闘技のエクササイズを担当しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1655594438107-N8tskfvO1T.jpg?width=1200)
POWERは筋トレが苦手な女性の方や短時間で効果を出したい方などにオススメです。
筋トレも軽い重さで回数をこなしていくタイプなので、疲れにくい身体作りや脂肪燃焼効果のある内容となっております。
なので、参加者も8割以上が女性ですね。
筋トレというと苦手意識や腕が太くなるようなイメージがありますが
このPOWERでその概念を覆してほしいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1655594594247-Ot4SafKSQQ.jpg?width=1200)
そしてFIGHTDOは色々な格闘技のジャンルを交えて行うエクササイズです。
パンチだけではなく、キックなども入っており
瞬発的な筋力(咄嗟の力を入れる事)や全身持久力(体力UP)・脂肪燃焼効果が期待できます。
30分だけでも相当な発汗量なので、脂肪燃焼にはかなりもってこいですね。
腕を振ったりするので二の腕の引き締めにも期待できます。
全国的にもFIGHTDOやRADICALPOWERはとても人気です。
2、バーチャルよりも・・・
最近はバーチャルのレッスンが主流になりつつあります。
インストラクターが前に立たずにプロジェクターで動画を流してお客様はそれをみて動いていくというスタイルです。
ビリーズブートキャンプを想像してもらったらわかりやすいと思います。
あれを大画面でやっていくような感じです。
コロナ禍で一気にバーチャルの比率が上がりました。
もちろん、人目を気にせず自分のペースでできるバーチャルも良いかなと思います。
クラブ側からしたら人件費の削減にもなりますし、お客様側からしても
飛沫の恐れが低くなるので安心してできます。
しかし、現場の臨場感やその場の空気感というものはやはりリアルでないと感じられません。
ここ数週間でイベントレッスンを立て続けに行ってみて改めて感じました。
3、それぞれの個性を出してあの頃の熱を思い出したい
インストラクターもたくさんいます。
それぞれの個性が出るのがリアルレッスンです。
お客様も色々なインストラクターのレッスンに出ることで、飽きずに楽しめると思います。
同じレッスンでもインストラクターが変われば雰囲気も全く違うものになりますからね。
そんなライブ感をお客様にも、そして自分自身にも思い出させてくれたような気がします。
もっとリアルレッスンの楽しさを広げていきたいなぁと思いました。
これからのレッスンをまた大事にこなしていこうと思った昨日でした。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
パーソナルトレーニング、オンラインパーソナルも行っております。
パーソナルを受ける前の無料カウンセリングも行なっております。
![](https://assets.st-note.com/img/1655595183211-Z14chPqaDN.jpg?width=1200)
馬場各種アカウント
カウンセリングを受けたい方は、各種アカウントからDMをください📩
お気軽にご連絡ください(^^)
いいなと思ったら応援しよう!
![運動×栄養=クッキングババ/マッスルクッキングトレーナー馬場](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29772464/profile_4f41dddccd83d02bff4057dc6b72f4a9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)