見出し画像

まずは

ソフトバンク優勝おめでとうございます

今日は、僕の雑談記事になります。

どうしてもモヤモヤな気持ちだったので記事にしてやろうと思い書いてます

なので、今日の記事は特に見なくても大丈夫です。

でも、同じ気持ちの方もきっといるでしょう。

そういった方はみてください。

1、日本シリーズ

このコロナ禍で、無事・・・ではないですが、なんとかペナントレースを行えたことはすごく良かったなと思いました。

そして、11/21から始まった日本シリーズ

まさかのソフトバンク4連勝で日本一。

そして2年連続の4戦全勝は日本シリーズ史上初という快挙を成し遂げました。

本当にすごい。

ソフトバンク強すぎるよ〜笑

そして

巨人どうした

初戦の菅野投手で負けたのが痛すぎました。

初戦 1−5
2戦目 2−13
3戦目 0−4
4戦目 1−4

惨敗でしたね。

2、思ったこと

今回の日本シリーズはある意味、面白みのないシリーズでした。

ソフトバンクが圧倒的すぎて、どっちが勝つんだろう?!というハラハラ感が一切ありませんでした。

巨人は良くも悪くも終始クレバー。

ソフトバンクは感情を全面に出してのプレー。

正直見ていて気持ちの良いのはソフトバンクですよね。

『プロ』野球選手はもちろんプレーで観客を沸かせることもそうですが、エンターテイナーでもあると思います。

わざわざ試合を見にきてくれている観客がいます。

その観客を楽しませるのも仕事の一つだと思いました。

日本シリーズでの巨人の動きを見ていると、どうしてもその『魅せる』野球をしていなかったように感じました。

僕なりの意見ですが、『全力プレー』が見たかったなと。

内野ゴロだと思っても全力でファーストベースまで走り切る。

大事な場面で凡退したら思いっきり悔しがる。

など、決してこれが良いとは言えませんが

そういった感情を全面に出している方が見ていても気持ちがいいのかなぁと思いました。

ソフトバンクの選手たちはそれが染みついているかのように自然と出ていました。

その差が出たのかなと。

わかりませんが。

もっと、長く日本シリーズを見ていたかったです。

兎にも角にも、シリーズ中にコロナに感染した選手もいる中、無事にシーズンが終わって良かったなと思いました。

来年は巨人、そしてセリーグがもっと盛り上がればなと思います。

そして、ソフトバンク。強すぎ。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

Re:Lifeライン公式アカウント
https://lin.ee/w932JHK

馬場各種アカウント
Twitter
https://mobile.twitter.com/much_color

Instagram
https://www.instagram.com/yuto_muchcolor

Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003113722325

いいなと思ったら応援しよう!

運動×栄養=クッキングババ/マッスルクッキングトレーナー馬場
見ず知らずの僕をサポートしてくれてありがとうございます。そんなあなたの気持ちに答えれるように、意味のある記事になるよう頑張って書いていきます♪