ゆーしー🏃

世界6大マラソンを完走したい社会人3年生 / 2:56:55 (フル)・34'20 (10km) / トビタテ11期 代表スピーチの人 / TOEIC900突破 / その他SNS→ https://linktr.ee/yusyrun

ゆーしー🏃

世界6大マラソンを完走したい社会人3年生 / 2:56:55 (フル)・34'20 (10km) / トビタテ11期 代表スピーチの人 / TOEIC900突破 / その他SNS→ https://linktr.ee/yusyrun

マガジン

  • 書きたいことを書くところ

    ランニング以外の出来事を、日記やメモ感覚で書きます。

  • ランニング

    ランニング関連の投稿です

  • トビタテ、留学編

    トビタテ、留学関係のnoteをまとめます。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介&これまでの活動まとめ

こんにちは。 これまでnoteでは好きなことをただ書き殴っていましたが、このnoteは今までの活動などの一部をまとめたものになります。 就職活動を機に作ってみたので、暖かくお読みいただけたら幸いです。 ※注:研究に関しては記述範囲が難しいので論文参照でお願いします。 自己紹介1996年新潟県生まれ。小学生で野球、中学・高校は陸上競技に打ち込み、高校2年次には3000m障害で新潟地区優勝、北信越大会出場を果たす。大学入学後は地域ビジネスコンテストや学外ゼミで地域と学生を結ぶイ

    • Chromeで特定のショートカットキー(太字: Ctrl + B)が使えないとき

      表題の通り、先日Googleスライドで遊んでいたら、特定のショートカットキーが使えず不便だったので、原因とその直し方についてメモとして記載しました。 状況Googleスライドで資料作成をしていた 斜体(Ctrl + I)や下線(Ctrl + U)のショートカットは作動するのに、太字(Ctrl + B)のみ反応しなかった 別のアプリ(NotionやPPT)ではCtrl + Bは反応していた アクションググって参考になったのが下記のサイト。 こちらを参考にし、下記をCh

      • 【初心者向け】理系学生の論文の読み方

        はじめにこんにちは。 今回は学生時代に私が活用していた大学生の理系を中心にした英語論文の読み方について記載します。 (恐らく私のような初心者向けの方法です) 私は学部4年次に研究室に配属され、先輩から論文を渡されて どう読んでいいか分からなくて困りました。 その際に読み方を調べて現在はこの形に落ち着いているので その方法をまとめたいと思います。 1.Google翻訳をフル活用する!Google翻訳で全て日本語に訳したタブと、原文のタブと2つタブを用意し、日本語でざっ

        • 中学・高校の部活動を思い出して

          はじめに先日、大会2日前の中3女子ハードラーと一緒に練習をして思ったことをnoteに書いたのですが これを書いていたら自身の中学・高校での陸上競技部でのことを思い出しました。 以前、質問箱で「高校時代、北信越出場はすごいですね。強い高校だったんですか?部活は楽しかったですか?」という質問を頂き、下記のように回答していました。 陸上競技部での活動が何で楽しかったかを少し考えてみました。 同じ目標に向かっている仲間がいる特に体育系部活動では部員の大目標が同じであり、全員で

        • 固定された記事

        自己紹介&これまでの活動まとめ

        マガジン

        • 書きたいことを書くところ
          16本
        • ランニング
          9本
        • トビタテ、留学編
          14本

        記事

          【1人だと大変】コロナでもすぐに就職活動を終えた方法

          はじめにこんにちは。ゆーしーです。 私は当初留学をして22卒で就職活動をする予定だったのですが、COVID19の影響で帰国し、急遽21卒で就職活動を行い、ほぼ1ヶ月で就職活動を終えることができました。 就職活動期間中に大学院生として最低限の研究もこなしつつ、ありがたいことに希望の企業から合格を頂けました。 周りの後輩などから「どうやって短期間で終わらせたの?」と聞かれることが増えてきたので ・自己分析の方法 ・ガクチカなどエントリーシート(ES)の書き方 ・企業研究の

          ¥100

          【1人だと大変】コロナでもすぐに就職活動を終えた方法

          ¥100

          今年最初が引退レース

          こんばんは。 今日いつものコースで練習をしていたら 「娘の練習を見てもらえませんか?」 と話掛けられたので、自分の練習後に少しだけ指導させて頂きました。 話を聞くと、その女の子は中学3年生。 コロナの影響で、大会は全部中止。 明後日が今年最初で最後のレース、つまり引退レースとのこと。 しかも無観客。 学校での部活動も制限されている中で、周りの小学生の遊び相手をしながら、母親と一緒に練習を頑張っている姿を見て、込み上げるものがありました。 このやり場のない悲し

          今年最初が引退レース

          7月も終わったので…お話しませんか?

          こんにちは。 7月も終わって暑くなってきましたね。 スマホが1年前の写真を教えてくれたのですが、昨年の今頃はトビタテ11期の壮行会に参加していました。時の流れって早い。。。 ↑入れなくなった私の旧垢の記事です 色々一段落して落ち着いて考えることができる時間が増えてきたので、今後の時間の使い方やこれからのことを今一度しっかり考えたいな~と思う日々です。 そのため、就活が終わっても自己分析を少しずつ続けたり、色んな人の話を聞いたりしています。 ということで、、、 私

          7月も終わったので…お話しませんか?

          サービスを作って得たこと

          こんにちは、ゆーしーです。 今日の配信を持って、こちらのサービスの更新を終了しようと思います。 本当に多くの人のサポートのお陰で、形に出来ました。 改めて感謝の気持ちでいっぱいです。 この作成をやってみて良かったことは特に2つありました。 1つ目に、サービスの作成の流れを簡単ではありますが、学べたことです。 課題を見付けて、その解決に適したやり方を考えて、その中でどのような設計をして、いかに素早く作れるようにするか。そしてどうやれば多くの人に知ってもらい使ってもら

          サービスを作って得たこと

          理系院生が就活カレッジに参加してみた

          こんにちは。 帰国して3ヶ月も経ったことに驚いているゆーしーです。 今回は先日参加した就活カレッジの感想を記載しようと思います。 (就活カレッジについてはこちら) コンテンツなどは他の人が既に書いてくれているので、自分が感じたことを中心に振り返ってみます。 ※私は学部生の時に少しだけ就職活動を行ったので、以前に自己分析などを多少行ったことがある人間の感想になります ※時間がない人はまとめだけ見てください ※結論:参加して良かったです。 1日目:自己分析1日目の

          理系院生が就活カレッジに参加してみた

          帰国して2ヶ月

          留学を中断してから2ヶ月が経ちました。 この2ヶ月、今までの人生で一番激動している気がします。 写真を見返すと、ちょうど1年前にトビタテ!留学JAPANの面接に東京に行って何だか懐かしかったり。 そしてイギリスを発ってから2ヶ月後である5月20日には、テイクアウトのお店紹介サービスを新潟の地上波に紹介していただき、地元の地上波デビュー?をしました。 そして同じく5月20日大学も部分的に再開し、前を向くことも少しずつできてきたこのころです。 この2ヶ月間は家もなく、居候

          帰国して2ヶ月

          上田市テイクアウト&出前の最初の1ヶ月を終えて

          こんにちは。 今回はタイトルの通り、上田市テイクアウト&出前のLINEを運用しはじめて最初の1ヶ月が終わろうとしています。 (使ったことがない人は下記ページから登録してみてくださいー!) 多くの人のサポートのお陰で、これを書いている4月30日午後2時現在、掲載店舗は200店舗を超え、登録者数は936名となっております。 また、伸和印刷様からの支援金をいただいたことにより、お店の情報を私たち運営から投稿することが可能となりました。 実際に投稿したお店から投稿日のお客さ

          上田市テイクアウト&出前の最初の1ヶ月を終えて

          新潟版のテイクアウト情報を作ってみた

          こんにちは。 先日、長野県上田市版のテイクアウト情報を作ってみたのですが、思ったよりも反響がありました。 登録→こちらから 登録して下さった皆さん、ありがとうございます。 登録者があっという間に300名を超えたので、驚いています笑 そんなこの活動を見て、現在マレーシア在住、中学・高校の同級生であるタナさんから連絡をもらい、地元の新潟版も作成しました。 新潟市版の登録→こちらから 再度記載しますが、これは外出を促すものではありません。 このサービスを利用すること

          新潟版のテイクアウト情報を作ってみた

          上田市テイクアウト&出前を作りました

          はじめにこんにちは、ゆーしーです。 テイクアウトサービスを調べられるシステムを作ったので記事にしました。 上田市デリバリー&出前とは名前の通り上田市でデリバリーや出前が頼めるお店をまとめたものです。   それをLINE公式アカウントの機能を使って作成しました。   使い方LINEで登録 登録方法は4通りくらいあります。 URLから登録 (https://lin.ee/q8LTjNd) 上記のポスターをクリックまたはタップ 友達検索のIDで『@271peksg』と

          上田市テイクアウト&出前を作りました

          自分が出来ることをしてみた

          色々な方面に紹介して頂いているので、必要な情報を前半にまとめました。 4/15(水) 使い方や登録方法のまとめを追記しました上田市テイクアウト&出前のLINE登録はこちら (→https://lin.ee/q8LTjNd) (画像のタップでも登録画面に移れます) 上記QRコードをLINEのQRコードスキャンからも登録できます 作り方も合わせて紹介しているページはこちら。 (私のブログです) ☆連絡先☆ Twitter:@ueda_takeout Email:ue

          自分が出来ることをしてみた

          3週間も滞在出来なかった留学3週目

          こんにちは。 コロナの影響で帰国しました、ゆーしーです。 こんなときだからこそ、しっかり記録したほうがいいよ、って声をかけて下さった方がいるので、今回もしっかり書こうと思います。 1.ツイートの振り返り 2.1週間の急激な変化1週間という短い時間でこんなに事態が悪化するとは思いませんでした。 私がいたイギリスでは急に講義がオンラインとなり、そこからすぐに大学が完全にオンラインとなり、実験が出来なくなりました。 それまでは一切そのような雰囲気を感じなかったのに、やっと

          3週間も滞在出来なかった留学3週目

          勝手に留学行ったやつが悪いと言われるのは重々承知したうえで 留学中の人は本当に不安だと思うし、正直私もキツイ でも、私達の留学をサポートして下さっている方々への感謝の気持ちは絶対に忘れない そして 「あんなこともあったね」 って笑えるように生きたい 顔晴ろう、笑おう

          勝手に留学行ったやつが悪いと言われるのは重々承知したうえで 留学中の人は本当に不安だと思うし、正直私もキツイ でも、私達の留学をサポートして下さっている方々への感謝の気持ちは絶対に忘れない そして 「あんなこともあったね」 って笑えるように生きたい 顔晴ろう、笑おう