![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26607913/rectangle_large_type_2_b43cb00cd8ac649805ffe5c106b3e17b.jpg?width=1200)
帰国して2ヶ月
留学を中断してから2ヶ月が経ちました。
この2ヶ月、今までの人生で一番激動している気がします。
写真を見返すと、ちょうど1年前にトビタテ!留学JAPANの面接に東京に行って何だか懐かしかったり。
そしてイギリスを発ってから2ヶ月後である5月20日には、テイクアウトのお店紹介サービスを新潟の地上波に紹介していただき、地元の地上波デビュー?をしました。
そして同じく5月20日大学も部分的に再開し、前を向くことも少しずつできてきたこのころです。
この2ヶ月間は家もなく、居候のような形で過ごしていましたが、やっと住むところも決まって安心。
(こちらは不動産の方がとっても親切で色々融通を利かせてくれました)
この2ヶ月はしんどいこともたくさんありましたが、その一方で周りの優しさを知ることができました。
支えてくれた方々に本当に感謝しています。
(私の周りには素敵な人がたくさんいて、人に恵まれ過ぎていて驚いています…!)
帰国してから親友から留学仲間、大学の先輩や周りの大人など、本当に多くの人に相談にのってもらい、その中で2つのことに気が付けました。
・自己肯定感が上がった
・選んだ道を正解になるように努力できていた
色んな人に支えてもらえている人間ということから自己肯定感が高まったのは少し感じていたのですが、改めて認識することができました。
また、これまでの人生でその瞬間は失敗だと思ったことを、その後に成功にする努力をできていることを気付かせてもらいました。
今回もテイクアウトのことをやったり、今後も帰国したことをプラスに変えられる努力をするだろうし、そうしていきます。
そして今よりビックになって支えてくれた多くの人に恩返しをしたいです。
(今のところ体重だけがビックになってますが…笑)
読んでくれている皆さん、ありがとうございます。
こんな下手文章のnoteまで読んでくれているあなたに本当に感謝しています。
もがき続けるので今後も見守ってもらえたら嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆーしー🏃](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85368753/profile_b7f96d48c9c9f6aa0f7ac62d546e9504.png?width=600&crop=1:1,smart)