
「生きる意味を見つける—本能としての生存と人間の在り方」
「生きる意味を見つける—本能としての生存と人間の在り方」
私は今まで食わず嫌いだった『ワンピース』を、配信をきっかけに見始めました。その中で、ニコ・ロビンというキャラクターの過去に触れるエピソードがあり、特に彼女の「生きたい」という言葉が心に残りました。(詳細はエニエス・ロビー編をご覧ください。)
生き物は本能的に「生きていたい」と強く願うものです。種の存続よりも、まずは「自分自身が生き延びること」を最優先する。それが野生の生き物にとっての生存の本質だと考えます。
では、私たち人間はどうでしょうか?
「人のため」「社会のため」「地球のため」—— こうした言葉を口にする人は多いですが、心からそう思い、行動している人はどれほどいるでしょうか。現実世界でもネットの世界でも、「正義」を掲げながら実態は自己満足に過ぎない言動を目にすることが少なくありません。
では、あなた自身の「生きていたい」理由は何でしょうか?
私の院のコンセプトは 「あなたが生きていたい理由を見つけること」 です。
治療とは、単に症状が改善すれば良いというものではありません。身体の不調が和らぐことは大切ですが、それ以上に「生きる意味」を見出すことが、真の健康につながると考えています。
「生きていたい」と胸を張って言える人が増えること—— それこそが、私の願いです。
ニコ・ロビンのように追い込まれたとき、「生きていたい」と叫んだあなたに、手を差し伸べてくれる人はいますか?
そして、あなた自身は、誰かの「生きていたい」に寄り添える存在でいられますか?
【大森裕介】
あかつき道整骨院
群馬県高崎市上中居町562-3
070-4212-8741
9時から19時 不定休
オンライン相談可能
【ホームページ】
seitai-akatsukido.jimdofree.com
診療予約、各種相談、質問、ネット相談等はこちらからお願いします。
【お問い合わせ】
あかつき道整骨院 公式LINEアカウント
【メルマガ配信のお知らせ】
※私の今後の活動は
群馬高崎の整骨院と前橋の勉強会を拠点としながら
社会の問題や食事、教育、政治などを話し合うためのグループ作りをします。
そのためにも下記のメルマガを登録していただき私の情報をお取りください。
また、月一の前橋の勉強会にご参加いただき交流をしましょう。
読者登録はこちらから
ゆーすけ新聞
https://resast.jp/subscribe/190142/2035580
あかつき道整骨院イベント情報
https://resast.jp/subscribe/189619
YouTubeでメンバーシップを始めました。
この機会にチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/cha.../UC0sT60Xnq1uRqs9GoXuWjvg/join
【LINEオープンチャットルーム】
※無料相談はこちらから
オープンチャット「ゆーすけの生き方食べ方考え方オープンチャットルーム」
【アンケートにお答えください】
https://docs.google.com/forms/d/1WqIh9Hk_ZPf7qCZfaZtjT-dXUySkCnrDDzIEG3yiQPU/edit
【ゆーすけの除霊相談部屋】(有料オンラインサロン)