見出し画像

NGな休日の過ごし方

今週も一週間が始まりました。
みなさん、休日はどのようにお過ごしでしょうか。

今回は休日にやるとストレスが増加したり、
幸福度が低下してしまったり、
余計に疲れてしまったりしてしまう
休日にやってはいけないこと3選をお伝えします。


【ひとりで食事をする】

単独で食事を済ませるよりも、
友人や家族と食卓を囲む時間には
様々な素晴らしいメリットがあることが分かっています。
元をたどれば私たち人類は、太古の昔から
家族や仲間と食事をすることを長い間続けて生きてきました。
その結果、私たちは誰かと一緒に食事をしている時、
自動的に脳が「自分の身は今安全である」と認識して、
ポジティブなホルモンを分泌したり
ポジティブな感情が沸き上がってくるのです。
現代は便利になったから、時短になるからと言って
一人で食事をするのはとてももったいないことです。
平日は難しくとも、せめて休日は
家族や仲の良い友達と食事をしたいものですね。

【仕事のことを考える】

休日であるにもかかわらず
仕事についてあれこれ考えてしまうと
ストレスが跳ね上がり、
幸福度が下がってしまうという事実が
研究によって明らかにされています。

現代はスマホやネットの普及により
24時間仕事をできる環境になっていますが、
それをやってしまうと永遠にあなたの疲れは取れないままで
休日を終えることになってしまいます。
仕事とプライベートでは情報との接し方も切り替え、
考え方を上手に切り分けるようにしましょう。


【ソーシャルジェットラグを作る】

ソーシャル・ジェットラグとは
「社会的時差ぼけ」のことを指します。
海外旅行などで時差ボケが辛いというのは
身をもって体験したり、経験者の話を聞いたことが
あると思います。
それと同じく、平日は寝る間も惜しんで働いて、
休日に寝だめをしたりして起床する時間を遅くすることは
体内時計を狂わせる原因になります。
体内時計がズレる、つまり時差ボケの要素を作りだし、
不調の原因になることが分かっているのです。
休日も起床時間を一定に保ち体調不良の原因を
作らないようにしましょう。


やりがちだけどやるべきではないこと。みなさんも心当たりがあればこれを機会にぜひ改善していただければと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?