見出し画像

【メンタル第6回】試合本番で実力を発揮する方法入門 Part②集中力を取り戻せ前編

前回に引き続き、試合本番で力を発揮するための方法を書いていきます。

僕が水泳コーチなので、もちろん水泳を軸に書いていきます!

何度も言うように、メンタルは強さ弱さではなくて技術、スキルです。
知っているか知っていないかがとても重要になります。

今回は、集中力について!
緊張する、不安、気が散る、など試合の時のネガティブな状態を言い換えると「集中力が切れている状態」です。


競技に集中しないといけないのに、ネガティブな感情に注意を取られているからです。


では、どうすればそれを防ぐことができるのでしょうか。

そのためにまず、集中力とは何だ?というお話からしていこうと思います!

この前提知識が超重要!


ぜひ選手も保護者も読んで実践してみてね!




この記事&マガジンでは、スポーツの技術と同じようにメンタルの技術を身につけていける内容を書いていきます。
⭐️単独記事より、マガジン購入の方がお得です。
マガジンなら一度の購入で、今後の更新分も追加料金無しで全て読めます。


集中力は4種類ある

ここから先は

2,149字
この記事のみ ¥ 400
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

よろしければサポートをお願いします。今後の活動費用として使わせていただきます。