見出し画像

【メンタル第8回】自己肯定感が高い人だけが知ってる真実を自己肯定感だけは高い凡人の僕がお伝えします。

結論から言っておきます。

「〇〇ができるから自己肯定感が高い」
「〇〇が優れているから自己肯定感が高い」

ではありませんし、これで自己を保っている人は強そうで自信もありそうですが、大変脆いです。


自己肯定感を高める方法!
自己肯定感を高めることが大事!

本屋でもネットでも自己肯定感を高める方法について書かれたものは山のようにあります。

でも、なかなか上がらない自己肯定感。
高くないといけないって決まりはない。
本人が幸せならそれでいいと思います。

でも、誰も不満を感じていないのであれば自己肯定感に関する調査はおろか、本も動画もネット記事も流行らないはず。
でも流行るということは、それなりにみんな高くありたいし、自分の子どもや生徒に高くあってほしいと願うのではないでしょうか。


今回は自己肯定感だけはバチクソ高い、、、、
というか意識すらしたことなかったけど、改めて見ていくとバチクソ高かったことに大人になってから気づいた水泳コーチの僕が、


自己肯定感の本当のところについて書きます。


ちなみに言うと、

身長は平均ないし、特別マッチョじゃないし、収入もすごいわけじゃないし、水泳ですごい結果も残したことないし、勉強も国立大学なんて無理だし、難関試験に受かったこともないし、顔もイケメンでもないし、モテモテになったこともない、、etc

なんなら、仕事でも日常でも苦手なことやできないこといっぱいあるし
体は弱い方。

それでも、自分のことは超イケメンだと思うし最高に好きだし人生は楽しいしなんだって挑戦しようと思えますよ。
失敗してもすぐ回復するのでほぼノーダメージです。


いわゆる凡人です。
でも天才です。


(そりゃこんな調子乗り写真撮るわ、、、)


これだけでもめちゃくちゃヒント。

今回はこの秘密を明かします。
自分の実体験や周りの人たちから得た知見をもとに、


自己肯定感がガチで高い人だけが知っている本当に高める方法、
自己肯定感の高い子を育てるために必要なこともお伝えします。

ご自身はもちろん、お子様との関わりでもヒントになれば幸いです。



自己肯定感が高い人と、高めたい人の方向性のズレ

そもそも自己肯定感が高い人と、高めたい人との間に大きな思考のズレのようなものがあります。

「自己肯定感を高める方法」としてよく言われる努力の方向性と、自己肯定感が高い人のマインドが根本から違います。

違う方向に走っていくわけですから、高まるはずがありません。

なぜこんなことが起こるのでしょうか。

これって、後者はそもそも自己肯定感の定義を間違っているからなんです。
もしくは自己肯定感ではない何かを「これが自己肯定感だ」と勘違いしています。


自己肯定感の真実

まあ自己肯定感って曖昧なんですよ。
でもいわゆる自己肯定感が本当に高い人の特徴を定義とするならって観点で2つに分けて説明します。

ここから先は

3,392字
この記事のみ ¥ 1,000

よろしければサポートをお願いします。今後の活動費用として使わせていただきます。