見出し画像

0歳児とゆく。一束800円!高尾山で焚き火ができる。 #生後227日目

大晦日に、ずっとやってみたかったことを。

焚き火をしに高尾山へ行ってきました。
今回も登山はしません。笑
目的はひとつでも、充分に楽しめます。

高尾山口駅すぐにある「タカオネ」では、一束800円で焚き火ができるんです。

道具もすべて用意されていて、手ぶらでOKなので、焚き火が初めての方にもオススメです。

宿泊者優先ですが、日帰り利用も利用できます。

ということで、子どもと一緒に、生後7ヶ月で焚き火デビューです!

ベーコンも炙って食べて、最高の体験になりました。

今回のコースを紹介します。

11時に高尾山口駅に到着。
高尾599を拠点に。
持ってきたパンを食べる。

おギャンしてしまったので、夫と交代でパンを食べます。
ヒノキの椅子で待ちます。
大きい窓から、ふたりで外を見ました。

朝離乳食を食べさせてきたので、到着は11時頃とゆっくり。
暖かくなりはじめていたので、ちょうどよかったかな。

いつも通り、高尾599を拠点にします。
今回初めてベビーカーを借りたのですが、おギャンしてしまいました…。
まだベビーカーには慣れていない様子。

朝、電車に乗る前にパン屋さんでパンを買ってきたので軽く腹ごしらえ。

タカオネで焚き火開始。

お待ちかね!の焚き火です。
宿泊者優先で、日帰り利用ができない日もあるので、そこはご注意を。

冬で寒いので、気温が上がる13〜14時頃を狙いました。

道具はすべて用意されていて、すぐに始めることができます。

夫が火をつけてくれるのをふたりで見守ります(遠い距離から)

ノンアルビールのんで、ベーコンを炙って食べる。しあわせ。

サイドテーブルは切り株。
注文したビールとベーコン。
串刺しで!

ノンアルビールと厚切りベーコン(600円)を注文しました。
カリカリじゅわ〜でした(雑な食レポ)
寒空の中で食べるのって、なんでこんなにおいしいんでしょう。
夫と2人で噛み締めました。

子どもが途中で寝始めて、ビールを飲みながら火をぼーっと眺めました。

火の粉と煙に注意。

飛んでくる火の粉(服に穴があきます)や、煙(匂いがつきます。風向きによって変わります)に注意して、焚き火から距離をとって子どもと一緒に座るのがよさそうです。

また、火の粉よけとしてブランケットを借りられました。ありがたい。

服の色が同化してわかりづらいですが、抱っこした子どもをブランケットで包んでいます。
寒さ対策にも。

焚き火は30分〜1時間以内を目安にするとよさそう。

パチパチパチ。

外で長居すると寒いので、ベーコンを食べたら切り上げて室内へ。

薪一束で1時間半持つと書いてありましたが、この時期は寒さを見ながら大体30分〜1時間以内を目安にされるとよいかと思います。

以前きたときに、ランチの時間帯にササっと30分くらいやって帰られていたご家族がいて、とてもいいなと思いました。

長時間やるのももちろん楽しいですが、そのくらいサクッとできちゃうのも魅力です。
ベーコンもすぐに焼けます。
火の後始末もしなくてよいそうです。ありがたいですね。

タカオネ内のカフェでホットチャイを。

あったかホッ。

あったかい室内で、ホットチャイを飲む
これも冬ならではの、ホッとする瞬間ですよね。

前にも書きましたが、このカフェは本当にお気に入り。
開放的な空間で、今回もおギャンしませんでした。

電車まで時間があったので、夜ごはんも済ませました。

離乳食の盛り付けもこんな感じにしたらかわいいかな。

電車に乗って帰る。

今回もMt.TAKAO号に乗って帰ります。
だいぶ寒くなってくるので、できればこの季節は15時代には出た方がよさそうです。

お子さんと一緒で寒さが気になる場合、この時期の高尾山の滞在は、11時か12時〜15時くらいまでを目安にされるとよいかと思います
ちなみにこの日は最高気温が11度でした。

手ぶらでOKなので初めての方にも。手軽にデイキャンプした気分に。

こんなに有意義な800円の使い方があるのか…?
と思わされました。

道具を自分で用意する必要がないのはありがたいです。
初めて焚き火をされる方でも、気軽にできるのではないでしょうか。

焚き火をすることで、デイキャンプした気分にも少しなりました。
今までで一番お気に入りの過ごし方かもしれません。

高尾山は、冬でも、登山しなくても楽しめる。
そんな発見が楽しいです。
次はなにをしてあそぼうかな。

いいなと思ったら応援しよう!