![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100783397/rectangle_large_type_2_63e4a681ab9dda0ff398af0563ff34d7.jpg?width=1200)
自己肯定感を上げたい人必見。おすすめの本『毎日みるだけ!自己肯定感365日BOOK』
著者:中島輝さん
『毎日みるだけ!自己肯定感365日BOOK』
こんにちは、咲花*sakukaです。
今日は一冊の本をご紹介します。
いつでも簡単にできる自己肯定感をあげるための
方法が記されている。
1ページにひとつ、つまり365個。
自己肯定感の低さに悩んでいた私にとって
天の助け!
例えば、
「自分にグッジョブという」
やってみたら、
何、いい気分!!
「ぬいぐるみにハグをする」
やってみる。
あ、幸せ!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100786324/picture_pc_1e6bdea5b4a53c10232167c4c6795996.jpg?width=1200)
メンタルが不安定になりやすかったり、幸福感を感じにくい生活を送っている人にもおすすめ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100787234/picture_pc_2470a65f8d541795bab88bf9ab914bc0.jpg?width=1200)
ひとつひとつ理にかなっていることが
「効果」を読めば歴然。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100787274/picture_pc_de30c73c7b24ef50f3b7063ab140ac8e.jpg?width=1200)
面倒くさがりやさんにも、
ちょっと試したくなる方法ばかり!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100787353/picture_pc_0910e68677341f4c1309adb13acc1224.jpg?width=1200)
365個も思わずうなづく方法が書いてあるため、
おススメです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100797407/picture_pc_0538746a8c5419344c28c31b69e4b4fb.jpg?width=1200)
下記のように、自己肯定感には、6つの感があるそうだ。
”この6つの感”分けに内容は構成されている。
自己肯定感を構成する”6つの感”
1.自尊感情(自分には価値があると思える感覚)
2.自己受容感(ありのままの自分を認める感覚)
3.自己効力感(自分にではできると思える感覚)
4.自己信頼感(自分を信じられる感覚)
5.自己決定感(自分で決められるという感覚
6.自己有用感(自分は何かの役に立っているという感覚)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100787438/picture_pc_d54232dac72dba3d612b27a3ebfed8c5.jpg?width=1200)
自信がない、悩みがある、
自分ではどうしようもない気持ち、
だれもが起こる不調。
何をするのがいいのかわからないとき、
一瞬で自分の中で良い変化に気づくことができる!
紹介したのはもちろんほんの一部、
ボリュームは満点です。
この1冊は、私の大切にしたい本ナンバーワンになりました。
自己肯定感を高める習慣を身に付けたい方は
是非手に取ってみてくださいね。