マガジンのカバー画像

KIMONO x LONDON

主に着物で生活するロンドン在住のライターが、イギリス暮らしや他国への旅行の様子を綴ります。他愛ない日常ネタから日英文化比較、ガイドブックには載らない見どころや名物料理、イギリス人…
月20本ほどをお届けします。月に5本以上読まれる方は定期購読がお得です!イギリス(ヨーロッパ)好き…
¥400 / 月
運営しているクリエイター

#海外

海外在住の日本人は「和食があまり食べられない環境」に慣れるのか?🍱

今日はいただいたご質問にお答えします。 これはたしかに、渡英前にはわたしも心配していたか…

200

外国で生きることのリスク:海外駐在は楽ではない!

中国で痛ましい事件が起こり、ショックを受けた方も多いかと思います。まだ不明な点も多くある…

200

「海外旅行で入国拒否に遭わないようにする方法は…?」

今日は、いただいたご質問にお答えします。 入国拒否は実は昔からかなりの頻度で発生していま…

200

「イギリスYMSに挑戦したいけれど予算が…」

今日はいただいた質問にお答えします。 そもそも決して安くはなかったロンドンでの生活費です…

200

東京からロンドンに引っ越して起きた、5つのフィジカルな変化🤸🏻‍♀️

わたしは、人は環境次第で大きく変化するものだと思っています。それは性格やライフスタイルも…

200

「外国人が着物を着ること」に違和感はありますか?【全文無料】

SNSなどで話題になっていますが、日本好きのラトビア人、アルトゥルさんが着物を着ていたら日…

200

「海外で生き抜くのに適した性格とは?」何かと得する6つのタイプをご紹介💡

今日はいただいた質問にお答えします♪ これは、あると思いますね~。もちろん最大のファクターは「その国との相性」だとは思うのですが、「この人ならだいたいどの国に行っても大丈夫そう」と感じる方は日本人でも外国人でもいるもの。では、いったいどんな性質の人かなというのを考えてみました。皆さんはどのくらい当てはまりますか?😁 ①マイペースまず、これは海外在住者の性格としては最強だと思います。文化の違いにあまり動じず、どこにいても自分らしく飄々と過ごせる人は、心の平穏を守れるばかりで

¥200

きものがたり⑩海外着物生活をしていて受けた、5つの面白い質問🤭

日本人の友人や知人とイギリスまたは他国(日本以外)で時間を過ごすと、ほぼ必ず言われること…

200

「海外移住」を決める際に真剣に考えるべき3つのこと

今年に入ってから、海外移住関連の記事をご購入いただくことが増えました。日本で「海外で働く…

200

日本庭園は世界平和をもたらすか🍂:ピース・シンポジウム・ロンドン2022

海外に住んでいて、「ああ、あれは真に日本独自の文化なのだな」と感じることのひとつが日本庭…

200

海外暮らしでもホームシックと無縁でいられる理由💓

今日はいただいたご質問にお答えします。 たしかに…。ホームシックは驚くくらいないんですよ…

200

「日本はオワコン」なのか?イギリスにおける日本観の変化と、一時帰国で感じたこと😉…

ここ数年で、「日本はオワコン」「だから海外に移住した方が良い」のような自虐的なコメントを…

200

おおらかな国に行けば「物事を大きな視点で見る練習」ができる✨

日本は一般的に言って細かいことが得意で、そして好きな国。開けやすいパッケージの開発や、す…

200

「外国でローカルの友達をつくるには?」:わたしの実体験をシェア🌟

昔むか~し、というほどでもない10年ほど前、一足先に日本からフランスに移住した友達にこう聞いたことがあります。 わたし「外国に住むってどう?心細いとか?」 そして、彼女の回答はっ! 友達「友達ができれば大丈夫なものよ」 へー、そんなものか…。と、当時は海外移住する気はさらさらなかったわたしは思いました。それから数年後にロンドンに引っ越し、それはたしかにひとつの真実だなぁと感じたのです。2~3人でも信頼できて何でも話せる相手がいると楽しい&ありがたいし、自分でもこの土地

¥200