見出し画像

基準があると思ったけど多分そんなものない。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。ゆーりんちーです!

昨日の「CDTV ライブ!ライブ!」、ちょうどタイミングよく観れたんですが、なんか泣けたなぁ。悲しいんじゃなくて、「みんなたくさん話し合って考えたんだろうなぁ」とか「それぞれどういう感情なんだろう」とか、そういうのを勝手に考えて泣けた。北山くんにもほかのメンバーにも幸あれ!

さて、今日は「なにを考えてなにを聞けばいいのか」のお話。わたし自身、たまに混乱するんですよね。。。

「考えるべきこと」と「聞くべきこと」

仕事をする中でわからないことが出てくることって、まぁけっこうありますよね? そのとき、皆さんはどう行動していますか?

わたしの場合、「聞く=あまりよくない(考えることを放棄している)」というイメージがあるので、あまり聞くことができません。
でも、ときには「これは聞かないとどうしようもないな」ってこともあって、そのときは聞くようにしています。

ただ、ここで少し気になったんです。

・考えないといけないこと
・聞かないといけないこと

これをどう区別すればいいのか、と。

そもそも、この2つを区別する基準的なものってあるんですかね? 少し考えてみたんですが、まったくわかりませんでしたwww

ってことは、この2つを区別することはそもそもできなくて、要は「何事もまず考える。その上でわかるかわからないか」なんだろうなぁと思いました。

何かを受け取ったとき、まず自分で考えてみる。それでももしわからないことがあれば聞いてみてヒントをもらう。そしてまた考えて、わからなければヒントをもらって、また考えて……。この繰り返しなんだろうなぁと。

当たり前っちゃ当たり前なのかもしれませんが、昨日急に「え、これは考えるやつか? それとも聞いていいやつか?」と混乱したんですwww
だから、noteを書きながら考えてみようかなと思って、さっそく行動してみました。まぁ、結果「だよね」という結論に至ったわけですが、、www

でも考えられてよかった! わたしぐっじょぶ!

おいしいご飯食べてまたがんばろう

さて、今日も一日頑張ったので、自分で自分のためにおいしいご飯を作ろうと思います。今日はそうだな、、豚キムチ炒めだな!

(でもイオンで買ったキムチ、個人的には微妙でした。。。サンエーのキムチのほうがおいしい!)

では、今日はこの辺で。さようなら〜〜〜!

(今日のアイキャッチ画像は「みんなのフォトギャラリー」を活用させていただきました。futaoshimeroさん、お借りしました! ありがとうございました!!!)

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?