「いいね、いいね!」で飛び起きた
昨夜のお話。
声が大きい三女ななこ
赤ちゃんの頃から添い寝をせずに勝手に眠ってくれた三女ななこです。
お気に入りのタオルケットさえあれば、それをさすって眠りにつきました。
言葉を話すようになると、
「声の大きい子は内臓が丈夫だよ」
と、知らない人に言われたほど、声が大きく、めっちゃおしゃべりな子どもになりました。
小学生になってから
9時就寝。横になると眠るななこ。
電池が切れたかのように眠ります。
そして寝言(笑)
お友だちと遊んでいる夢を見ているのか、むにゃむにゃ言っています。
寝ててもうるさい(笑)
同じ部屋で眠る私は
昨夜はだいぶ大きな声で
「いいね、いいね!」
と寝言を言いました。
ビックリして飛び起きるくらい大きな声です(笑)
その後はむにゃむにゃ、聞き取れなかったので、何の「いいね」だったのでしょうか?
ななこを見ると、いつものタオルケットをさすって眠っていました。
子どもの寝姿はいくつになってもかわいいな〜なんて、、、
ビックリしたおかげで眠れない私。
仕方がないからもうちょっとななこを見ていよう😊