マガジンのカバー画像

二十四節気七十二候の梅養生

8
運営しているクリエイター

#薬膳

桃始笑(ももはじめてさく)

桃始笑(ももはじめてさく)

2023.3.11
桃の花が咲き始める頃。

ところがここ数日の、
季節外れの暖かさに、
職場の桃の花があっという間に
早くも満開になっちゃいました。

そんな今日、
菜の花をいただいたので、
ニンニクのソテーにしました。

春は肝が乱れやすい季節。
私はこの時期、
肌にトラブルが出やすいので、
気血の巡りを良くする菜の花で
吹き出物撲滅を期待!

【雨水・末候】草木萌動(そうもくめばえいずる)

【雨水・末候】草木萌動(そうもくめばえいずる)

2023.3.1

草木が芽を出し始め、
生命エネルギーがみなぎる頃。
心の中のイライラの種も芽生え出す。

肝の働きをサポートする
鯖缶を使い、
市販のカレー粉に
スパイスを追加して作る
簡単薬膳カレーで解毒をしよう。