【代官山】3/5に新オープン!インスタ映え必須な“シナモンロール専門店 代官山 uzu”
こんばんは。
ひらのです。
今日は夕方から雨予報ということで、午前からお散歩してきました。
春服でもOKなくらい温かい気温でお散歩日和♪
健康を意識して普段から歩くよう心がけているので、天気がいい日は歩きやすくて嬉しいですね!
*・*・*
さて本日は、気になっていたシナモンロール専門店へ行ってきました。
先週行こうと思ったら、まさかの休業で行けなかったのでリベンジ!
今回訪れたのは、代官山にある“uzu”
3/5にオープンしたばかりのお店で、インスタで知り気になっていたお店です。
店名“uzu”は、シナモンロールの「渦巻き」に由来しているそう!
店内では、バラエティ豊かなシナモンロールを販売しています。
デコレーションがかわいくて味も美味しい!シナモンロールは、自分用に買うのもギフトで買うのもとってもおすすめ♪
今回はそんな「シナモンロール専門店 代官山 uzu」について紹介していきたいと思います!
◆シナモンロール専門店 代官山 uzu
こちらは、代官山駅より徒歩約5分。
今年の3/5に新しくオープンしたお店です。
2月末には、プレオープンでシナモンロールの無料配布をしていたようです。
「シナモンロール専門店」というコンセプトが、シナモンロール好きとしてはたまらない!
店内のショーケースには、おしゃれにデコレーションされたシナモンロールがたくさん並んでいます。
さまざまなフレーバーがあって、見ているだけでとってもワクワクします♪
そしてこちらのシナモンロールはなんと!マーガリン不使用なんだとか。
マーガリン使用せずシナモンロールって作れるんですね!
それぞれのフレーバーごとに素材や味、見た目にこだわっているので、どれにするか迷ってしまいます...。
今回は2種類購入してみました♪
◆おしゃれすぎるシナモンロール
今回は、2種類のシナモンロールを購入!
悩みに悩んでこちらの2種類を購入してみました♪
*左:いちごみるくロール 420円(税込)
*右:ロータス&キャラメルロール 420円(税込)
どちらも見た目がかわいすぎて選んでしまいました。
春らしい見た目のいちごみるくと大好きなロータスビスケットが乗ったシナモンロール。
*いちごみるくロール
こちらは、トップにかかっているアイシングにいちごジャムが混ざっているそう!
上にのったフリーズドライのいちごがワンポイントになっていてかわいい♪
いちごとミルクの味わいは、やっぱり安定の美味しさ!
そこにシナモンの味わいが加わり、美味しいシナモンロールに仕上がっています♪
春らしいカラーもスイーツ感のある見た目もかわいくて、ギフトにもぴったりな一品です。
*ロータス&キャラメルロール
こちらは、中に砕いたロータスビスケットがロールされています。
ビスケット自体にシナモンが入っているので、存分にシナモンの味わいを楽しめました♪
上にかかっているアイシングやキャラメルソースがシナモンとマッチしていて美味しい!!!
トップに大きいロータスビスケットが乗っているのもビスケット好きとしてはたまらないです♪
甘いものが好きな方やロータスビスケットが好きな方に、おすすめな一品です。
(参照URL:シナモンロール専門店 代官山 uzu公式Instagramより)
最後までお読みいただきありがとうございます。
Instagram☞@yumii_liliy
▷インスタでもいろいろ投稿中♪
フォローやいいね、お待ちしてます♡