見出し画像

自分が何を考えているのか分からない貴方へ

こんにちは☺
稔 由実恵です♪

日々過ごしていて、
何気なく自分が何を考え、
またどうしていきたいと思うのかが
分からなくなってしまう貴方への
アドバイスブログになります☺️
参考になれば幸いです♪


自分が分からなくなる状態とは

自分が何を求めていて何を考えているのか分からなくなる時もあるでしょう。

それは本来の自分がどうなりたいのか分からなくなり、
「今の自分は本当にこれで良いのか?」でしたり、
また「今していることがまた失敗しまうのではないか?」と懸念してしまったり、
「このままでも本当に大丈夫なのか?」
「この先自分は何を求めているのか?」
「自分は何が楽しいのか?」
でしたり、
「自分は何の為に生きているのか?」
などと考えてしまうこともあるでしょう。

またこれらは本来の自分の気持ちに対して、
向かい合っていることや
今は失敗するかもしれないけれども、
取り敢えず取り組んでいこうなどの
気持ちの受け入れが出来ていない状態でもあります😔

自分が分からなくなってしまう原因

自分が分からなくなってしまう原因として

  • 自分に厳しすぎてしまっている

  • 周りに頼りすぎてしまい
    自分で決めることができない

  • 周りの人に気を遣い過ぎてしまっている

  • 物事を考え過ぎてしまっている

  • 自分自身に自信がない

  • 夢中になれるものがない

などがあります。

自分に厳しくしてしまう貴方へ

自分に厳しくすることは、悪いことではありません。
ですが、余りし過ぎてしまうと、
本当の自分は「こうしたいな」という思いがあっても「それは傲慢や我儘だ」などと自分の気持ちに蓋をしてしまう原因になってしまいます。

周りに頼りすぎてしまい自分で決めることができない貴方へ

また周りに頼り過ぎてしまい、
自分で決めることが出来ない方は、
親の影響もあり、
自分で決めることが本当に正しいことなのか
自信が持てません。

その為、自分の中で少しずつ「こうしてみようかな?」と思う小さなことから、
挑戦していくことや決めていくことが大切になるでしょう☺

周りの人に気を遣い過ぎてしまっている貴方へ

周りの人に気を遣い過ぎている方は、
所謂周りの人の空気を読むのが得意でもあるでしょう😊気を遣うことが得意な方でもあります。

ですが、余り気を遣い過ぎてしまうと、
自分の気持ちではなく
周りの人が今はこうだから自分は黙っていようと
思ってしまい、
少しずつ自分の気持ちが分からなくなり、
言いにくくなってしまいます。

その為、周りの人の気持ちを配慮することも大切ですが、自分はこうなったらいいなと思うことを
少し書き出しながらも、
纏まりそうならば伝えてみるなどから
始めてみるのも良いでしょう♪

考え過ぎてしまっている貴方へ

物事においての決断や答えを出すことは
勇気がいることです。

また色々と考えて、
失敗するかそれとも成功するかなど色々策を
考えてしまうのは当然のことです。
ですがその先にある物が失敗か成功かは、
行動してみないと分からないことも沢山あります☺️
また失敗が怖いという方もいますが、
失敗を教訓に出来たからこそ
それを活かして成功をしている方が殆どです☺️

また成功ばかりしている人はいません。

寧ろ失敗や挫折を沢山経験している方が、
成功や達成感を感じることが出来ます。
それは失敗という名の自分の中で考えたなりに
やってみて向き不向きを
感じながらもアレンジをしたり、
見方の角度を変えてみて行動をしながら
取り敢えず、やってみる!
という小さなことや今の自分に出来ることから
始めていくと良いと思いますよ☺️

自分に自信が持てない貴方へ

自分に自信が持てない方は自己肯定感が低いと
よく言われますが、

自分の出来ていない所やマイナスの所ばかり
見ているのではないのでしょうか?

人は誰しもプラス(良かったこと)よりも
マイナス(悪かったこと)の思い出や記憶が
鮮明に残ってしまいがちです。

その為、自分に自信が持てないという
マイナスの所だけではなく、
本当の自分を分かってくれている方に、
貴方の良い所を聞いてみることや
貴方の中で今日何が起こったのかを
書き出してみながらも、
良かったことや嫌だったことを見ながら、
悪いことばかりではないんだなと
自分のことを見つめてみることが大切かもしれません☺️

夢中になれることがない貴方へ

夢中になれる物事があると、それに逃げるて発散することが出来るので楽しいですよが、
ないとまた不安になりますよね💦

ただ夢中になれる物事は
一時的な感覚と長期的な感覚でも変わってきます。

また夢中になれることがないからといっても、
「これは好き☺️」ということはありませんか?

例えば、甘い物が好きでしたり、
海が好きでしたり、色々あると思います☺️

そういう小さな好きを大切にしながらも、
自分の気持ちが落ち着く場所や
環境に身を置いていきましょう☺️

自分の気持ちが分からない理由は色々あります

自分の気持ちが分からなくなってしまうことには
色々と理由はあります。

ですが焦って答えを出すのではなく、
貴方自身のペース配分で、
今の自分に出来ることから
少しずつ行動や実践や挑戦をしてみることが
大切になります♪

また頭の中で考えていても、
考えは纏まらず、
頭が熱を持ってしまい沸騰してしまい
頭でっかちになってしまいますから、
そういう時はメモやノートに
気が向いた時に
これやりたいな!と思うことや
これが嬉しいな☺️などの気持ちを
言葉に残していくと気持ちの整理も出来ますよ♪

参考になれば幸いです♪

ご相談はこちらから♪

稔 由実恵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?