シェア
yumiパンダ
2024年8月14日 00:33
径20×深5cmのビタクラフト鍋。二人前の調理にはこれで十分。浅い方が使いやすい。枝豆茹でましょう。先を切って洗って塩たっぷりでもんで、半分弱の水を沸かし投入3分半~4分蓋して茹でざるに上げ、良い塩を振って扇ぎ冷ます。料理には、材料、道具、調味料、やる気と経験。やる気が....
2024年7月30日 10:01
夏は特に朝なら何とか料理できる。夫と二人暮らしなので何とかなる。麻婆豆腐の素。料理と言えるか、豆腐と葱を切っただけですけど。ビタクラフト鍋浅くて小さいのがまた活躍。茄子の煮物、キュウリぬか漬け、トウモロコシ(電子レンジ)で昼食の調理OK。これから認定調査に出かけます。
2024年6月2日 00:55
私のオリジナルではないんです。この方が良い。美味しい。何かで見て、やってみて、20年以上経つかもしれません。作り方➀ 玉ねぎは甘みを引き出すため、炒めます。砂糖・醤油・酒・好みの調味料を加え、牛肉をからめます。② 人参、ジャガイモを加えます。③ 水または出汁を適宜加えます。無水鍋系統(今回はビタクラフト)の場合ジャガイモが半分隠れるくらい。④ ふたをして中火で煮ます。⑤ 煮