9月7日のタイムは給料日目前💴占いや現実を踏まえて、使い方を考えてみる🤔
おはようございます☀タイムです😊今日は仕事が休み🎌しかし、10:00からアルバイト😅かなり涼しくなったので、身体的には楽だけど、気持ち的にはぶっちゃけ、あまり行きたくない🤣だけど、行けばお金になるので頑張ります✨今日の質問は
"本当の思いやり"とは、どういうものだと思いますか?
タイムは些細なことにどれだけ心を込められるかだと思う🤔実際、どういうこと?と聞かれると、わからないんだけど笑 なんとなく浮かんだのはこれだった😅
多分、明日は給料がもらえる日である。多分と言うのは、経理をやっている実家の母に聞いた時、なんとも言えないが8日かなと言われたからだ💦
この3行にツッコミどころは満載なのだけど、今日、書きたい事とは関係ないので、スルー🤣
タイム、給料日直前にお金に対する考え方を見直す🤔
シングルマザー、パートタイマー、3人の子持ちという、お金に余裕がある家でないのは一目瞭然なのだが笑 それにしても使い方が下手くそ過ぎる😅
それってなんとなく使ってるからじゃない?
最近、占いを何人かにしてもらったのだが、共通して言われたのが
お金が貯まる人じゃないね😳
星回り的には気づいたらお金がなくなっているタイプと言われ、手相的にはお金が貯まらないけれど、使った分だけ戻ってくるタイプと言われた。
となると、使い方が重要になってくるな🤔
昨日、紹介したネイチャー診断。
私の弱点で「目標がないと迷走しやすい」とあった。そういえば、お金に対して目標を持って使ったことはなかったなと気づく。月々、自動的に引き落としされるものとか、ある程度わかっているものに対しては正確に把握しているが、問題は
コンビニコーヒーや新しいチロルチョコ、自分ご褒美のスイーツ、楽がしたいがための中食、外食などなど。
これは気分出費と名付けよう🤣知らんうちにお金がなくなっている😳は決して高額ではないが、積み重ねるとそこそこの額になる気分出費が大いに関係している✨
気分出費➕ガソリン代、子供が使うバスの回数券、次男大好きコーラ、寄宿舎に持っていく日用必需品などなど。
そりゃ、気づいたらなくなってるよ🤣と書きながら発見💡しかも、気分出費で贅沢をすることもある。普段、頑張ってるからご褒美💓と言えば、聞こえがいいが、頑張っているのは誰しも一緒😅
まさに目標がないから、迷走してるやん🤣
まずは気分出費の支出を抑えることを考えよう🤔
今まで私は自分の心のままに動くのがいいと思っていた所があった。直感を信じると言うか、今の自分には甘いものが必要!と思ったら、どんなに手間がかかろうとも、ゲットするまで動いてしまう。
でもさ、よくよく考えると、まずは現実を見て、それから動くのが正解だよね⭕️
タイムがよく引っかかるトラップ🪤が
まあ、なんとかなるだろう😆
小さい額であればあるほど、思ってしまう。ここでこれだけ使っても、まあなんとかなるよね的な😅
なんとかなってないですから!残念!
ちょっと波田陽区を入れてみた🤣1週間で使える額はこれだけって決めるとか、お金を使わない日を作るとか、メルカリは勢いで使わないとか、ちまちま目標を立てれば、なんとなく使うよりお金も喜ぶのではないだろうか😆
LEGO BIG MORL『あなたがいればいいのに』
Music Video
お〜、吉沢亮くん、すごいなー😳
言葉は一切、聞こえないのに、心の動きが見える。最後なんて、一緒に泣きそうだった😭
うん?そうだ!お金を使うこともだけど、使わないことにも目標立てたらいいんじゃない?
あと、毎週頼んでいる宅配の注文もザックリだから、それも見直したりとか🤔
このままだと目標だらけになっちゃうけれど笑 我慢強くて、コツコツやるのが得意で大好きなタイムはあえての目標だらけもいいんじゃないかとニヤニヤしている😁