6月7日のタイムはこの間、見た光景を今、思い出してう〜んとなっている🤔
おはようございます☁️タイムです😊今、新しい小説のプロットを考え中😆情報量が多過ぎて笑 まずは登場人物像を詰めている所。今まで書いていたものは100%恋愛だったけれど、今回はちょっと違う😳どんな作品に仕上がっていくのか楽しみ💓
先日、中3次男を学校まで送った。私の出勤時間と被るなら、通り道なのでよく乗せていくのだが、その時に見た光景を今、思い出した。
小学校近くの交差点で泣きじゃくる一年生の男の子。傍にはお父さん。あらあらと思って、通り過ぎたが、もう一度同じ場所に戻って来たら、その子は
ワーワー泣きながら😭学校の方に向かって歩き出していた。
こういうシチュエーションって、人によって取り方は違うと思うがタイムは
泣くほど嫌なら、休めばいいのに😅
と思った。
いやその前に、お父さんとお母さんは話を聞いてあげただろうか?すでに泣きじゃくっている子をみんなの前で晒し者にして、行け!と圧をかけていたんじゃないかと悪い方に考えてしまう😅
そもそも、学校ってなんで朝の早よから、みんなと一緒の時間に行かねばダメなのか🤔
コロナでリモートが当たり前になった時、次男がよくそう言っていた。大人はリモートあるのに、子供はなんでないんだともよく話していた。
うちの3人の子供達は長男は中2から中3まで不登校、次男は昼過ぎに出勤する社長登校で、小学生の時から次男のことを知っているみどりのおばさんに
あの子、いっつも昼過ぎに歩いているけれど、なんか、あったんかね?いじめられたりしてるんかね?
と心配されていたらしい😅当の次男はどこ吹く風で笑 遅刻が9割だけど無欠席という独自のスタイルを確立🤣
長女は息子たちと真逆。遅刻するなら、腹を切りますぐらいの心意気😅ストレス性難聴になった時など、めまい😵💫でクラクラしていると言うのに、休みたくないと言って、無理やり登校😳
しかも、遅刻してしまったとかなり落ち込んでいた💦
今のタイムが思うに
不登校でも、遅刻ばかりでも、普通に登校しても、なるようになる😆
学校に行くことを頑張らせるよりも、子供たちが笑顔で暮らしていけることを優先したい。2年間不登校だった長男は高校でメンターとも呼べる先生に出会えてガラッと変わったし、次男は5月末の体育祭で火がついたのか、急に朝から登校するようになった😳
俺、社長から平社員に降格したわ😅
そんなことを言われて、なんと反応したらいいものやら💦でも先生を始め、周りの子達は激しい歓迎ぶりらしく😆本人、普通に登校するのが満更でもないようである。
ストイック長女はこの間、風邪で声が出なくなって
休んだ方がいいのはわかるけれど、やることたくさんあるし、行きたいんだよね。どうしたらいいと思う?
とLINEが来た。これまた、休めばいいのにと思ったが、彼女の中ではもう行くと決めていて、後押しして欲しいだけなのかと感じたので
あやしかったら帰ってきたらいいんじゃない?
一応、熱が上がった時のために、解熱剤は忘れんように😊
と返した。長男、次男だったら、確実に休む案件なのに、そこまでしていきたいラスト侍長女。タイムとしては不登校より、やる気があり過ぎる方が心配😅
小学校1年生なら、両親ともに仕事だと休ませた所で見てくれる人がいない問題もあると思うので、一概に何が良くて、何が悪いと言えない所もあるけれど、子供たちが生活する学校が楽しくて、ウキウキする場所であって欲しいなーとシンプルに思う水曜日の朝☁️
ATARASHII GAKKO!-青春を切り裂く波動
(Official Choreography Video)
いや、このダンス😳私が真似したら、命の危機を感じそうだ😅こんな動きは怖くてできない💦
若いって素晴らしい🤩
このグループのインタビューをテレビで見たことがある。内容はうろ覚えだが何かにつけて、楽しいからやっていると言っていたのが、なるほどなって感じた🤔
大人にとっての楽しいが多種多様であるように、子供にとっても楽しいは多種多様。たくさんの子供が笑顔で生きて、傍の大人たちも笑顔でいられたらいいなーとすごく思う😆