![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84127049/rectangle_large_type_2_102dff807192b92a37153ede3f457e77.jpeg?width=1200)
8月6日のタイムはもう、夏が終わったんじゃないかと本気で思う😅
おはようございます☁️タイムです😊今日も曇りスタート☁️過ごしやすくていいと言えば、いいのだけど、一日中晴れている日を最近、体感していない😳次に晴れた時はもう秋の空になっているんじゃないかと本気でビビる😅
7月は暑いなあと思った日がどれだけ、あったろうか🤔大抵、寒かったような記憶の間に暑い日が2日ぐらいだったような気がする。
8月も始まって1週間だが、全く晴れない😅内地の40℃近くまで上がっているのをいろんな所で目にしながら、部屋でホットコーヒーなど飲んで、暑いのは大変だなあと毛布を被っているぐらいだ。
暑い体験をしている人達にしてみれば、涼しくていいなーとなるのかもしれないが、暑くならないことでいろんな弊害も出てきている。私個人の困り事は
多肉植物が変にヒョロヒョロ伸びる😅
![](https://assets.st-note.com/img/1659734341653-1c1GZVm1HZ.jpg?width=1200)
太陽が足りなくて、変に伸びてしまうことを「徒長」と言うのだが、徒長気味な子続出😭特に葉っぱが薄い感じの子がかなりやられまくり😅
トマト🍅が赤くならない😳
![](https://assets.st-note.com/img/1659734642465-lQic58mIVZ.jpg?width=1200)
トマトには太陽が必要不可欠。うちのはミニトマトなので、なんとなく色づくぐらいでも食べられるけれど、大玉のトマトを作っている所は軒並み全滅に近い😅大きくはなるけれど、いつまでも緑のまま。赤く熟す前にボトリと落ちてしまう😭
トマトは日光不足が顕著に出る。だけど緑系の野菜もなるにはなるが、量が少ない😳変な形になっているのもある。青じそなんて、ずっと黄緑だ🤣
それでもムシャムシャ食べとる私😋
しかし、食べられそうな物は虫との争奪戦。虫だって、美味しいものが食べたいんだろう🤔きゅうりなんて、ちょっと大きくなるとすぐ虫がつく。人間が食べる前に虫が食べた跡がつくのを嫌がっていては人様の口には何も入らない🤣
そして、今日もどんより曇り☁️昨日は束の間の晴れとテレビで言っていたのに、夕方の1時間ぐらいしか太陽は出てこなかった😳
きっと、暑ければ暑いで文句も言うんだろうが、もう少し太陽が欲しい☀️なんなら、30℃を超えて欲しい。毎日、20℃前後では夏服が着れない。人間だって光合成が必要だと思うんだが、これだけ晴れないと調子だって悪くなってくる😅
それでも、なんとか毎日元気に過ごしているけどね😆
昨日はちょっと落ちかけたが、紙にいっぱいいろんなことを書いて、立ち直った✨タイムはグルグルし出すと、とにかく書き出す。方法はなんでもいい。
以前はこのグルグルを全速力で人に投げつけていたなー😅
結局、自分が自分の声を聞かないとスッキリしないことばかりが残る。自分でどうにもできないものを人に解決してもらおうなんて、それは図々しい🤣
あ、私も育成ライト浴びてこようかな🤔
家の中にいる多肉植物用に植物育成ライト💡を購入して、フル活用している。今もついているから、私も浴びたら、とりあえず太陽を浴びる代わりにはなるんじゃないだろうか😳
普通に太陽の顔🌞が見たい😆
来週は気温は20℃台後半まで上がるものの、曇りか雨の日々が続く。農家さんにしても、家庭菜園をされている方にしても、ヤキモキする日がまだまだ来る。
タイムの太陽は書くことかもしれないな📝
確かにこうやって書く前はメンタルの振り幅が凄すぎた😅今、こうやって書いていることが穏やかに日々を過ごす糧になっているのかもしれない🤔
Mrs.GREEN APPLE-青と夏
私の中で夏と言えばこれ😆今年の夏ぐらい、この曲が似合わない夏はないけれど笑 せめて歌だけでも季節を満喫しよう🍉
🎵夏が始まった君はどうだ〜
今、あまりに寒くて、毛布にくるまりながら、ブログを書いてるよー🤣
いいなと思ったら応援しよう!
![佐藤タイム](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54595524/profile_309e5bf85ee64f90bf5a6cec55253136.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)