片松葉杖で歩けるようになった12月30日のタイムは歩き始めの赤ちゃんと一緒🤱
おはようございます☀タイムです😊とうとう読む本がなくなりました🤣なので、アイコンだけ残しておいたkindleへ。
私のブログを読んでいただいている琥珀ベイビーさんのkindle✨一度読んでいるのに、すっかりどハマり😆めっちゃ面白い😊素敵なkindleをありがとうございます🙏今日の質問は
しんしんと雪の降る夜、仲間とかまくらで鍋を囲みます。どんな鍋にしたいですか?
鍋より焼肉がいいなー😆熱燗🍶飲みながら、ホルモン食べたい🤣あ、鍋ならジンギスカン鍋でもいいのか😳白樺ジンギスカン鍋がいい🍖
タイム、無事にギプスが取れて、歩いていいよと言われたものの
まあ、怖い😰松葉杖、めっちゃ不便と思っていたくせに歩いていいとなると、慣れてきた松葉杖を頼ってしまう😅
そういえば、SASUKEでダルビッシュ研二が片松葉杖していたぞ😳
その時はなんで片松葉杖?と思って見ていたのだが、こういう状況の時に使うんじゃないかと閃く💡しかし、どの動きが正しいかはわからなかったので
こういう時のYouTube✨骨折してからというもの、事あるごとに動画見まくり😆私のリハビリの先生は間違いなくYouTubeである🤣
怪我した足と松葉杖をセットで踏み込むのはわかったので、やってみる。
あ!なんか、ビビビって電流走った💦
3週間固定されていた足は歩くのを拒絶するかのように、ビビビってなった。電流は走っていないが笑 そのぐらいの衝撃🫨
頑張れ🇯🇵ママ!ゆっくり行けば、大丈夫だって!
すかさず、長女の声。1人でチャレンジして転んだら一大事なので、子供達がいる前でやってみたのだが、あまりの衝撃に固まっていると励ましの声援が📣ありがたいなあと思っていると
ダッサ😏そのぐらいで大騒ぎして。
長男がボソッと呟いたのを見逃さなかった🤣しかし、負けず嫌いタイム。骨折してないお前にはわからん!と奮起。無事にトイレまで到着✨
最初の一歩だけだったな🤔ビビビは😆
歩き始めてしまえば何のことなかった。片松葉杖、めっちゃ神😊
ふと、赤ちゃんがつかまり立ちして、歩き出す瞬間って超怖いんじゃない?と思う。49年間歩き続けて感触がわかる私でさえ、3週間歩かなかっただけでこんな感じなのだ😳
きっと、赤ちゃんが歩き出そうとする時って、1人ってことはまずないから、誰かが頑張れ!とかすごいね!と声をかけているに違いない。そのポジティブな空気を感じ取って、最初の一歩が踏み出せるんじゃないだろうか🤔
タイムの場合は長男の"ダサッ"だったけど🤣
口は悪いが優しい彼は、私が通るルートに何かあったら、自然に避けてくれる。約1ヶ月の療養生活でリビングはとんでもないことになっているけれど笑 そこだけはとても綺麗✨
幸い、骨折してメンタルを崩していない。骨折当初からずっと一緒の次男、普段とあまり変わらないがさりげない優しさで労ってくれる長男、1番の難関、洗濯をせっせとやってくれる長女がいるから元気でいられる。これでまるっきり1人だったら、ゴミ出しもできず、洗濯もできず、買い物も大変で、ご飯を食べる気力すら奪われていたかもしれない。
ママ、良かったね😊これで、彼氏の所にも行けるね💓
無事にトイレから生還した私に長女が声をかけてくれた。いや、まだ平地しか歩いてないから😅と思ったが、片松葉杖で歩けるようになったのは良くなっているということ。場数こなしていけば、もっと良くなる😆
次は杖で歩けるように頑張るわ😤
松葉杖は安定性があるけれど、なにぶん大きい😅
歩く練習にと買った杖が使えるようになれば、大きい杖は片付けられるし、小回りがもっと効くようになる。
この歳で歩ける幸せを実感できるなんて、本当に幸せ者だとしみじみ思う年内最後の土曜日の朝☀️
サンボマスター/輝きだして走ってく
MUSIC VIDEO
「もっと、練習しなくちゃね」が刺さりまくり😆
練習なんて、最後にいつした?というレベル。
何もしなくても1日は過ぎていくし、こうやって休むまでは疲れていたことにも気づけなかった。
今はしなやかに生きていく練習期間だな。
どんなことにも貪欲に向き合っていこう✨
書くことが大好き💕喜んでは書き、落ち込んでは書き、浮かれては書き、書くことがすっかりライフワークに😆これからもずっと書いていきます😊サポートいただいたお気持ちは自分をたくさん充電🔌するために使わせていただきます✨目を通していただいて、ありがとうございます💓