
2月21日のタイムは朝3時に起きたので、仕事のことをうんうんと考えてみた🤔
おはようございます☀タイムです😊24日に仮面ライダーの映画を観に遠征しようと計画立ててたら、行こうとしていた映画館で上映していないことが判明😰かと言って、上映している映画館は峠越え必須。真冬の2月に片道3時間の高速道路は危険過ぎる⚠️なので、家族会議をしようと思ったら、肝心要の長男がなぜか、荒れまくっていて話どころではなかった💦結局、どうなるのかわからないまま今日の朝☀️自分が色々落ち込んでいるのから、家庭ぐらいは穏やかでいて欲しいと思うのだが、共鳴し合っているのか、そうは問屋が卸さない😅質問は
気づいたら毎回チェックしてしまうものって何?
NHKのドラマです😊私が好きな本のドラマ化が非常に多くて、でも情報として流れてくることはほぼないので💦自らがチェックに赴くという。今はなんとか引き寄せたカムカムエヴリバディの再放送とリラの花咲くけもの道にすっかり夢中🥰
タイム、仕事で悶々中。今に始まったことではなく、ここ10年ほど、ずーっと仕事でモヤモヤしっぱなし😶🌫️あ、でもメンタルやられ気味なってきたのは、ここ4年ぐらいかな。
実家の清掃業を軽い気持ちで手伝って3年。頭おかしいだの、コロナワクチンを子供に打たないのは親としておかしいだの、とにかく否定され続けていたところ、骨折で強制終了💦
心機一転と思って、転職した老人デイサービスではチーフと折り合いが悪く、利用者さんとは仲良くやっていたものの、これ以上続けたら、メンタル崩壊する!と7ヶ月で退職。
そして今の職場なのだが、ここは環境もいいし、人間関係も良好。このままずーっといたいなあと思っていたのだが…
仕事量半分に減らされたよね😭
元々、フルタイムではなかったから、タイミーや他のことで補いつつ働いてギリギリ。それが、いきなり半分に減らされたらおまんまの食い上げということで、今は転職に向けて動いている最中。
ハローワークに相談へ行ったけれど、自己都合で退職して失業保険をもらうには、2ヶ月足りなかった💦辞めて1年になる実家の清掃業で雇用保険をかけていなかったのが原因。私も間抜けで、危険な仕事なんだし、時間数もギリギリ足りてるから雇用保険は絶対に入っていると疑いもしなかったのが、要所要所で響いてくる。
国保は嫌だから、社保にしてと無理矢理、入れてもらっていたけれど、それより雇用保険だったな💦
4年前の話になるので、今更時効だけど、節目節目で失業保険をもらいながら、納得いく仕事を探すという手段が取れないのはしんどい。
そして、突然そんなことになったので、何も持たずに無人島に送り込まれたような気分。しかも、私に落ち度があるわけではなく、会社の都合。それなら失業保険も降りるけれど、その交渉をする気力がない現実。
これで、めっちゃいじめられているとか、環境が最悪なら辞めることにモチベーションが上がるものだが、人間関係も環境も仕事内容も申し分ない。
もぅ〜、どうしたらいいのよー😭😭😭
頼みのタイミーも激戦で思うように入れられないし、2月はなんとか乗り切れそうだけど、3月がすぐ来る。その時に乗り切れるのか、常にピリピリ。
仕事がないわけじゃない。仕事はある。ただ、私にも譲れないことがある。50年生きてきていろんな仕事をして、いい所も悪い所も知っているから、足踏みすることもある。
そして、本職が半減して、タイミーも入れられないとなると、働けないうえに時間だけはたくさんあるということに😅
色々考えちゃうよねー😰
そして、彼氏に当たり散らしてビビらせてしまうということにも。そりゃ、急にそんなことになったら取り乱すのも当然だが、当たり散らしていいということにはならない💦自分の弱さが痛い。好きな人を困らせてしまうぐらい、追い詰められているのが本当に苦しい。
上白石萌歌×ヨシタケシンスケ
「つかれているのか よくわからないひとへ」
大好きな彼氏くん、本当にごめんね🙇♀️
早く元気になれるように、いっぱい充電するから待っていてね💓
いいなと思ったら応援しよう!
