見出し画像

教育の在り方。

 梅雨らしい季節になってきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。私は洗濯物を敢えて外に干すというチャレンジをやり続けています。

 さて、みなさんにとって教育とはどんなイメージをお持ちでしょうか。私もこれまでは先生が教科書を読んで(あるいは生徒に教科書を読ませて。)、黒板に内容を書いてそれをノートに写すという反復練習だというイメージでした。実際、私が受けていた教育も大半がいわゆる講義スタイルと呼ばれるものだったと思います。

 そして、21世紀になってもうすぐ4半世紀が過ぎようとしているのにも関わらず、教育現場では相変わらずこの形式は大幅に変わっていないのではないでしょうか。私も大学教員になった頃は講義形式のイメージが強かったため、教授法の本を慌てて買って読んだり、使用する教科書のパワーポイント作成に悪戦苦闘したりしていました。そして、実際に教科書通りの授業をやってみましたが、これが本当につまらないです。

 聞いている学生の反応が悪いのはもちろんですが、しゃっべているこちら側も疲れる一方なのです。つまり、双方不幸な時間を過ごしているしか思えなくなってしまいましたので、ある時から教科書を教えるスタイルをすべて辞めました。

 講義方式をやめて何をしたかというと、グループワークとプレゼンテーション中心の内容に大幅に変えました。簡単に言えば私が主体的に教えるという形から学生同士が教えあうという形に変えたのです。そうすると学生たちの成長スピードが劇的に変化しました。大きく変わったのはプレゼン準備のために予習するようになったのです。さらに、学生同士で評価するようにすると評価結果を真摯に受け止めるようになりました。今までは私が評価していたので、その評価結果に疑問を持つ学生もいたのですが、学生同士だとどんな評価結果であっても素直に受け取れるようです。

 しかし、この形式は教員にとって結構負担が大きいのです。まず、一番大きいのが授業のコントロールが効かないところです。ある程度はこちらも想定して準備をするのですが、毎回イレギュラーな事態が発生します。特に聞いていた学生の評価が低かったプレゼンは、再度準備してプレゼンしてもらっていますので、すべてのスケジュールを再度組みなおさないといけないのです。また、始めてプレゼンする学生はパワーポイントはもちろんパソコンも不慣れなので、その操作方法から教えることもしばしばです。(今の学生がパソコン得意だという先入観を持っている人は老害に侵されていると思ってください。)

 このようにイレギュラーが頻発する授業は教員の即興力がとても重要になってきます。最近は私は授業をコントロールすることは無理だと判断し、どうすればイレギュラーを楽しめるかということに集中するようにしています。私はこれからの教育は、偶然の出会いを誘発させていかにイレギュラーな環境の中で学生が自分自身の信じる道に進むことができる力を身につけることが大事だと思っています。

 これから大学教員になる人には、常に理想の教育はどのようなものか模索を続ける人になってほしいと思います。


 (ゼルダの伝説では強敵から逃げまくっている准教授でした。ライネル怖い~。)



















Education.


 The rainy season is coming, how is everyone? I continue to challenge myself to hang my laundry outside.

 What image do you have of education? I used to think of it as a repetitive exercise where the teacher reads the textbook (Or let the students read the textbook.), writes down the content on the blackboard and copies it into a notebook. In fact, I think most of the education I was receiving was what we call a lecture style.

 Even though the 21 century is just around the corner and 4 and a half centuries have passed, I think this form has not changed significantly in the educational field. When I became a university teacher, I had a strong image of lecture-style, so I rushed to buy books on teaching methods and struggled to create PowerPoint for the textbooks I used. And I actually did a textbook class and this is really boring.

 Not only do the students who are listening to me react badly, but I am getting tired of talking. In other words, I felt that both of us were having an unhappy time, so at some point I stopped teaching all textbooks.

 What we did after giving up the lecture format was to drastically change the content to focus on group work and presentations. To put it simply, I changed the way of teaching from being an independent teacher to students teaching each other. That dramatically changed the speed at which the students grew. The big change was that I started to prepare for presentations. In addition, when students evaluated each other, they began to take the evaluation results seriously. Until now, some students have questioned the evaluation results because I have evaluated them, but students seem to be able to accept any evaluation results honestly.

 However, this format is quite burdensome for teachers. First of all, the biggest thing is that the control of the class doesn't work. To some extent, we prepare on the assumption, but irregular situations occur every time. In particular, the presentations that the students rated poorly are prepared and presented again, so we have to reschedule everything. Also, students who give presentations for the first time are not familiar with computers as well as PowerPoint, so I often teach them how to operate them. (If you have a preconception that today's students are good at computers, think of them as suffering from old age.)

 The improvisation skills of teachers are very important in classes where irregular events occur frequently. Recently, I've decided that I can't control the class, so I try to focus on how I can enjoy irregular classes. I believe that in education from now on, it is important for students to develop the ability to advance to the path they believe in themselves in an irregular environment by inducing chance encounters.

 I want people who are going to be university teachers to be people who are always searching for the ideal education.

 (In The Legend of Zelda, I was an associate professor running away from powerful enemies. Linel is scary.)

いいなと思ったら応援しよう!