- 運営しているクリエイター
記事一覧
幼稚園・保育園の先生必見!!園児 ダンスの悩み解決!! 10選!
ダンスのお悩み解決!!
PETIPAが14年連続で全国開催してきました「みんなができるダンス・お遊戯研修会」に参加していただいた幼稚園・保育園・こども園の先生は述べ16,000人にのぼります。
たくさんの先生方との交流でたくさんのお話を伺った中で、とても多いのが「ダンスに対する悩み」です。
その悩みは本当に様々です。
皆さん開口一番におっしゃるのが「私はダンスが苦手で・・・」です。
でもそれは当た
幼稚園・保育園の先生必見!!園児 ダンスの悩み解決!! その3
いつも同じところができない
元気なA君がいます。
ダンスは大好きなようです。
でもどうしても、一箇所だけ、同じところができないのです。
覚えてないのか、間違ってしまうのか・・・とにかくいつも同じところができないのです。
先生も気になって仕方がなかったり、イライラしたり、なんで〜〜と思ってしまいがちです。
でもちょっと落ち着いて考えてみてください。
一箇所だけどうしてもできない・・・ということは・
幼稚園・保育園の先生必見!!園児 ダンスの悩み解決!! その4
③ ダンスが(振付が)覚えられない
ざっくり覚えられないと言っても原因はいくつかあります。
その原因の中でも多いのが・・・「音楽と振付がその度によって違うから覚えにくい。」ということです。
どういうことか・・・と言いますと・・・
音楽のフレーズと振付を関連づける
まず皆さん、曲のフレーズってわかりますか?
曲の小節数を数えてAメロが何小節、Bメロが何小節、そしてサビが何小節・・・と理解するのが本
幼稚園・保育園の先生の園児のダンスに関するお悩み解決シリーズ!「なんだか振付を覚えてくれない」を解決します! 運動会のダンスに役立ちますよ!
[音楽のフレーズと振付を関連づける]
ダンスが覚えられないと言っても原因はいくつかあります。
その原因の中でも多いのが・・・「音楽と振付がその度によって違うから覚えにくい。」ということです。
どういうことか・・・と言いますと・・・
曲のフレーズっておわかりになりますか?
曲の小節数を数えてAメロが何小節、Bメロが何小節、そしてサビが何小節・・・と理解するのが本当はいいのですが、それが難しい時に もっとみる
幼稚園・保育園の先生必見!!園児 ダンスの悩み解決!! その6
感動的なダンスにならない
これは大変難しいことです。
原因もたくさんあります。
たった一つの解決法ではなかなかうまくいかないとは思いますが、大きな原因は「選曲」です。
ダンススタジオをしていた頃、毎年の大きな発表会では20曲以上のダンスを作ってきました。
まず最初のハードルが「選曲」です。
曲を決めないとイメージもわかないし、振付自体考えられません。
ニューヨークやロンドンで山のようにCDを買っ
幼稚園・保育園の先生必見!!園児 ダンスの悩み解決!! その7
できる子とできない子の差があって困る
この質問もよくされます。
月齢の差は大きく、まだ生まれて数年のこどもには色々な差があって当然です。
ダンスにおいて、できる・できない、は理解力・体力・運動能力・観察力など様々な要素が関わってきます。
そして大きな要素は「今、できる」「今、できない」です。
C君はあと数ヶ月先には平気でできるであろうことが、今できないだけかもしれません。
でも運動会・発表会の
園児のダンス指導法「汽車ぽっぽ練習法」で悩みを楽しく解決!!
幼稚園・保育園の先生のダンスに関する悩みの中でも多いのは「いつも同じところができない」です。
他はできるのに、毎回同じところになると止まってしまったり、できなかったり・・・そんなことがありませんか?
そういう時の楽しい練習法です。
「汽車ぽっぽ練習法」
間違う箇所だけをピックアップして何度練習しても、曲の初めから通した時には再びできなかったりすることがあります。
そんな時は「できない箇所」の前後 もっとみる