柿はどうなったのでしょうか?
この記事は【ZHENJIさん】の提供でお送りいたします。
本当に2日連続スポンサーありがとうございます(*'ω'*)!
どもども!
無職は続くよどこまでも!
自称天才作家であり、男前の介護福祉士のyoumaです。
以前に桃栗三年柿八年と言った記事を書いたと思います。
「柿はどうなったん?」って思われている人もいないかもしれませんが、
結論から申し上げると、謎に枯れてしまいました。
本当に残念です。
園芸コーナーで売っていた栄養剤?を常に切らさずさしてかわいがっていたのですが、これはこれでダメだったのか・・・・・・・・。
今回学んだことを書いていきたいと思います。
植物を育てるうえで、一番気になるのはやはり土と水ですよね('Д')
水をただあげるだけではなく、栄養も必要だと思っていたんです。
今思うとそれは私のエゴであって求めていなかったのかもしれません。
ふむふむ、
これは普通に人間社会でも起きる事ではないでしょうか?
子育てや部下の育成についてもそうです。
「これはやっておいた方がいいよ」って自分が「栄養」と思っている事って意外に毒になっているのではないでしょうか?
人は栄養より、毒(失敗)を取り込み成長するように思えます。
失敗して落ち込まないようにと思っていても逆なんですね。
私もそうです。
親から何を言われても心のどこかで「でも一度やってみないと・・」なんて
思ってしまうものです。
このブログもそうです。
世間はyoutuberの時代と言われている中で逆行してブログを始める。
一回やってみないとわかんないだろ?と言った感じでしょうか?
私は無職です。部下も子供もいません。
本当に今回の育成記録は学びがありました。
柿だって実がなるまで8年かかるんだぜ?人間も同じく8年後ぐらいに成長すればいいなと思って接するのでがいいんじゃないか?
柿を育てる事でこれを可視化できるではないか?
なんて考えて枯らしてしまいました。
植物を育てるのだってこんなに難しいのに、人間を育てるのっていったいどんだけ苦労があるんだよと痛感しました。
学びました。
ありがとう。
しかーーーーーし!まだあきらめません。
家庭菜園って日々前進しているようで何となくですが、充実感を味わう事ができるんですよね。
毎日同じ姿なら、私は飽きていたかもしれません。
昨日とは違った姿を毎朝見せてくれる植物は本当に楽しかったです。
人間の成長は心の問題も大きく目には見えません。
私の言葉はあなたにとってどんな影響があり、今どんな状態になっているの?なんて思う事はありませんか?
植物はそれを見せてくれます。
水をやれば成長するし、栄養を取りすぎると枯れる。
難しいですね・・・・。
今回はこの辺で終わりたいと思います。
私のブログの1コーナーが終わってしまいました。
ぐぬぬ。。。。。。。
この記事が良かったらぜひ【#youmaのnote】で拡散お願いします。
------
【兵庫県でケアタクシーを走らせたい】
そのために活動資金を募集しています。
※noteのサポート機能からでも開業資金の寄付を募集しています。
500円で1回分、(「この記事は〇〇さんの提供です」のような感じで)ブログのスポンサーとしてお名前を掲載させていただきます。
-----------------
【YouTubeチャンネル】
福祉とは関係がありませんが、ペットが趣味で、アクアリウムや爬虫類、ウサギの動画をアップロードしています。
https://www.youtube.com/channel/UCL0E5SJ1mZKsSvnRlaSnhVQ
------------------
【依頼&連絡先】
Twitter:@youmachannel
・学生時代、プレゼンテーション大会で日本一位になるぐらい人前でお話することが好きですので、講演活動も募集しています(福祉や旅の経験のお話できます。)
・面白そうな企画があれば1日50円で私を買ってくださいね!
・その他のなんでもご連絡お待ちしています。
---
私はお酒を飲みながらでないと記事を書けなくて、 毎晩お酒を飲みながらパソコンの前に座っています。 あなたの投げ銭が最高のお酒になり、 もっといい記事を書けるような気がします。(笑) 正直に言います。お酒が大好きなので、投げ銭ください。(笑)