シェア
高橋晋平/おもちゃクリエーター
2019年9月4日 16:44
チームやコミュニティという言葉が流行っているこの頃。共創とかコラボレーションの時代と言われ、他者とつながればつながるほどいいよね、と思われがちです。僕は高校卒業までネクラで友達がほとんどいない人生を送ってきました。体も病気で部活もやっていなかったので、チームやコミュニティでの良き思い出はありませんでした。大学で自分の性格を変えるために、落研(落語研究部)に所属して、お笑いをやりたい先輩後輩
幸せ研究家・りこぴん
2019年9月1日 08:08
大学時代、アメリカ人の教授がこんなお話をしていた。
はなな
2019年9月12日 22:04
「幸せ大国?」デンマークデンマークをはじめとした北欧諸国は「幸せな国」「超社会福祉国家」「洗練された暮らし」といったワードが想起されることが多い。たしかにデンマークは国連が発表している「世界幸福度ランキング」で上位常連国だし(2019年はフィンランド1位、デンマーク2位)、国民が払った税金はしっかりと教育・医療の場に還元されているし(大学院まで無償・病院も基本無償)、北欧家具はかわいい。実際に今デ