これぞ愛知の“ひつまぶし”カリッと焼かれて最高🤤
1月2日の夕食は外食でうなぎを頂くことに。
愛知の実家の近所にあるうなぎ こころさんに家族みんなでうかがいました。
私たちが入ったら直ぐに満席になったので、いいタイミングでよかったです。ご家族連れが多いですね〜さすがお正月です。
なかなか帰省出来ませんでしたので、3年ぶりの訪問。名物のひつまぶしをいただきました。
しばしの待ち時間に鰻巻きと枝豆で焼酎お湯割りを一杯いただきます。
け鰻巻きのうなぎもカリッと焼かれていて旨い!やっぱりこちらのうなぎは関東と違ってしっかり焼いてあるのでいいですね〜
いよいよメインのひつまぶし登場!
蓋をあけると威風堂々とした見た目に圧倒されます。
あ〜久しぶりに感動😭
ボリュームたっぷりなのもいいですね〜🌟
自分のペースで、しゃもじで茶碗によそって食べるのも、ひつまぶしの醍醐味です。
ベテラン勢としては、1杯目から薬味を乗っけて食べちゃいましたw
それにしても、このカリッと焼かれて香ばしい風味のうなぎがたまりません!!!
やっぱりうなぎはこうでないとな〜とあらためて思いました。関東では絶対食べれない味わいですね。
この少し焦げているくらいがベストなんですよね〜
よくわかっていらっしゃる(*´ω`*)
だし汁でいただくうなぎ茶漬けも本当に最高でございました!
もう何も言うことありません。うまいっす。
新年一発目、久しぶりに満足度200%のうなぎでした!ごちそうさまでした〜
こころ 美和店
052-442-1699
愛知県あま市北苅三本柿117-1
©️Mahalopine
いいなと思ったら応援しよう!
記事執筆のための、いろいろな本の購入費用として活用させていただきます!