外食と家のご飯は力点が違いますよね
私が家でつくる料理で、いわゆるお店で出てくるような凝った料理と、シンプルでストレートな料理では「シンプルな料理」の方を家族からリクエストされます。
家で食べるには、例えば「工夫された凝った魚料理」よりも「適切に調理された“魚”を食いたい」(魚でも肉でも野菜でも)となるんですよね。
お店に行って「シェフの創意工夫を楽しむ料理」と、家での「直接的にハラと胸に来る料理」とは違うんですよね。
なかなかの値段の外食で「直接的料理」では何か物足りないし(素材や技術が極上で、それが売りなら別ですが)自宅で、創意工夫系料理を食べるのは、なんだか疲れるし場違い感があるんですよね。
もちろん、いろいろなケースがありますが、ザックリ言って、こういう傾向はある・・・
ああ、でもこれは料理に限らず、例えば、人間関係にも言えることですね。例えば身内と他人とでは、同じことをされても受ける感覚が違うとか、そういうもの。いろいろな事でこういう感覚がありますね。
料理ではなく、人間関係の範疇の話なのかな。
多分、そうだ。
それプラス「ハレと日常」のこと。
人間はめんどう。笑