きゅうりの酢の物とジャイロキネシス®︎
たとえばのはなし。
今宵、「きゅうりの酢の物」を作ります。
その場合、お料理のプロではない一般人のわたしはインターネットとか本とかレシピをみて、そのように作ります。あ、慣れてない場合ね。
もし、プロだったら。
もう「わたし流きゅうりの酢の物」のレシピはあたまとからだの中に鎌倉大仏のようにデデーンと立派に存在し、きゅうりの水分やかたさに合わせて、切り方や厚さを変えたり、調味料を微調整するだろうな。うん、する。絶対。
だって毎日、同じきゅうりじゃないもの。
「最高に美味しい」を目指して自分の持つすべてを出し尽くすっていうか、出し尽くしたい。
って、きっと!間違いなく思う!
シェフじゃないけどね。
そんなトレーニングコースをコンダクトできる指揮者になりたいな。と、ふと思った、伊豆長岡での『ジャイロキネシス®︎レベル2ビギナー』トレーニングコース初日が終了した夜。
メンバーや環境、「いまここ」って当たり前のようで当たり前じゃない。
それぞれが「いまここ」のために、全集中してきてくれたり、環境を準備できたり。いろんなことが全部追い風になっての「いまここ」。
だからね。
窓から見えるきょうの空も。
窓から入ってくる風や土の香りも。
そんな時間を後押ししてくれるスパイスにできたらいいよね。
それにしても、、、きゅうりの酢の物とジャイロキネシス®︎を並列で書く自分のセンスに切なくなる。とほほ。
この記事が参加している募集
ぜひサポートしてください。 まだまだ日本では馴染みの薄いジャイロトニック®︎、ジャイロキネシス®︎を通じて、楽しくすこやかに生きる人たちのサポートをできるように使わせていただきます。