![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70339871/rectangle_large_type_2_b7fccc478a3c2a64720d9483bbc683f5.jpeg?width=1200)
健康食品に興味なかったわたしが「豊潤サジー」を試してみた話
もともと健康食品にあまり興味がない。
だが、今回「豊潤サジー」という健康食品に手を出した。
![](https://assets.st-note.com/img/1642683891229-fLkc4p87a6.png?width=1200)
1.サプリや健康食品はあまり信用していないわたし
サプリとか健康食品など、薬ではないものは「食品」だ。薬ではないので、高いお金を出して過剰な期待をかける気がない。
あんまり信用してないけど、果物があまり好きではないので、ビタミンCのやっすいタブレットと、疲れにはビタミンBと聞くのでとりあえずこちらも最安値のやつをたまに飲んでいる。
だが、損得勘定が激しいわたしは高額サプリや健康食品を見ると「利幅の多い、いい商売だね」と思ってしまうのでなかなか手を出さない。
基本的にわたしの考え方は、人間の身体は入ってきた栄養分でなんとか健康を維持しようとするだろうから、ある程度食べ物に気を使っていれば、身体が必要な栄養素を食べ物から吸収してくれるだろうと思っている。
そもそも豚肉にビタミンBが、とかワインにポリフェノールが、とかいっても、1食品に1つの栄養素しかないわけではなく、その成分が「豊富」なだけであって、豚肉にビタミンB以外の栄養分も、ワインにポリフェノール以外の栄養もあるはずだ。それを身体が必要なら持っていくでしょう、という感じ。
ちなみに科学的根拠はない。
健康食品とかサプリのない時代も、人々は有限な食材で育ってきたでしょ、というだけ。
根拠も調べてないので、真似しないでね。
と、こんな感じで素直じゃないなぁと思うが、そんなこんなで健康食品やサプリの類はめったに手を出したことがない。
2.やばいくらい疲れが取れない
とはいえ、最近やばいくらい疲れが取れない。もともと寝つきが悪いし、昼寝もできない体質。
それでも若いころは休日に爆睡すればスッキリで、金曜日の夜寝て、起きたら次の日の夕方なんてこともあったが、歳をとると眠るのにも体力が必要になるらしく、疲れても爆睡できない。途中で起きてしまう。
寝つきが悪いのは昔からで、さらに眠れなくなってしまったので数年前から睡眠薬のお世話になっている。
それでも朝は息子の学校だったりで起きなければならない。一度起きてもう一度寝たくても、二度寝がうまくできず、ウトウトしながらベッドに張り付いている。
ぶっ倒れそうに眠くても、夜また睡眠薬を飲んで寝るまで眠れないという地獄の時間が待っているのだ。
眠りがしっかり取れないのに加え、年齢を重ねると寝返りなどもあまりしなくなるらしい。そのせいか、起きると逆に疲れていたり、肩が凝っていたりすることがある。寝返りは若さの証で、息子はありえない寝相で寝ているのに、わたしは定位置で動いていない。
しっかり身体を動かしてよく眠れば復活するなんてのは過去の話で、フラメンコでめちゃくちゃ身体を動かして、さぞかしよく眠れるだろうと思うと、確かに眠れはするけど、眠りが取り切れずに起きる。
朝起きてひと言めが「あー疲れた」だったりする。
そんな疲れのとれなさに、なんとかならないかなぁと思っていた。
3.信頼できる人が飲んでいると知った「豊潤サジー」
そんなこんなで寄る年波に勝てないと感じる今日この頃、たまたま大好きな起業の先輩がFacebookで「豊潤サジー」なるものを飲んでいると投稿しているのが目に入った。
その方はめちゃくちゃ行動力があり、いろいろとチャレンジやお試しなども多いのだが、基本、良いと思ったことしか発信しないし、内容に嘘がない。
なので彼女の投稿は基本信用している。なので、この「豊潤サジー」が目に入って、疲れ切っているわたしは「おっ」となった。
ところでこのサジーとやらは何が良いのかとりあえず検索してみた。サジーとはモンゴルあたりで取れる「スーパーフルーツ」とやらで、鉄分をはじめ、とにかく栄養が豊富らしい。特にお疲れ気味の中年女性に必要な栄養素をたっぷり含んでいるらしく、ゴリゴリに女性ターゲットな商品。
よくある定期便配送形式で、初回お試しが異常に安いという「やめるの面倒くさいから続けている」になりがちなタイプの商品なので、うーんどうしようかなと迷っていた。
すると、なんとフラメンコで仲良くしている友達が同じものを飲んでいるという。身体がポカポカして良いよとのこと。こちらの友達も、まったく嘘がないストレートな物言いが信頼できる友達。え、やば、買っちゃいそう。
4.朝起きがラクになった、が決め手
もう一度「豊潤サジー」のページを見る。
どうも一番の売りは「鉄分豊富」なことらしい。
ただ残念ながらわたしは、抗がん剤で生理が止まって以来、血液検査をするたびに鉄分がMAX量ある。
生理があったころは常に貧血だったので、その頃見ていたら相当ぶっ刺さっていただろうし、実際わたし世代の女性は貧血に悩む人と更年期でしんどい人がほとんどだ。逆にわたしがレア。
なのでわたしは「鉄分」には惹かれなかった。
しかし、飲んだ効能として「朝起きがラクになった」というのが結構あって、それが刺さった。
朝起きがラクになるのはいったい何の成分が効いているのか分からないが、いろいろな栄養がたっぷりで、そのうちの何かが「朝起きがラク」につながるのだろう。貧血以外であってほしいけど、そこまで調べていない。
とにかく朝が弱くて、早起きはわたしの敵だ。
今までの人生で「すがすがしい朝」を迎えたことがない。
林間学校などで早く起こされていつも「眠いから寝かせろよ」と思っていたし、早起きが必要な日は絶望的な気持ちになる。確かにしん、とした朝の雰囲気は嫌いではないが、それよりも「眠い、寝かせろ」が勝つ。
わたしのような「ガチの夜型」は、朝起きがつらいのは栄養分のせいではなく、性質のような気もするが、夜型だろうが何だろうが主婦は朝起きなければならない生き物だ。だから朝起きをとにかく少しでもラクにしたい。
そして溜まり続ける疲れ。疲れすぎると、「翌朝スッキリ」とか「イキイキ」とか、そういうぼんやりワードに惹かれてしまう。
健康食品嫌いなわたしが手を出すほど、疲れているのだろう。
まあでも、健康食品は効果に直結するような広告は景表法に抵触するので、あくまで個人の感想で、効果は個人差があるのだけど。期待しちゃうのがワラにもすがりたい人間というものだ。そんな自分がちっぽけでいとおしい。
5.ネットワークビジネス系ではないのも決め手
もうひとつ、この商品は「ネットワークビジネス系」ではないのも購入してみようと思ったきっかけ。
幼いころから田舎でネットワークビジネスで損失を出しまくる母を見て育ったので、ネットワークの「ネ」の音を聞いただけで拒否反応が出る。
ネットワークビジネス自体は合法なのだろうが、親と呼ばれる人が子という人に仕入れ価格で販売し、それを売る。子が子を作ると、親はどんどん潤うという方式。これがどんどんすそ野が広がって、親になればなるほど儲かるという仕組み。
ビジネスモデルとしては古典的で確立されているのだが、わたしはこの方式を見ると「原価いくらなんだよ」というツッコミを入れてしまう。だって、親が子を作り、子が孫を作り、孫がさらにひ孫を作っていって、それがどんどん安く仕入れられて定価で売れると思うと、その分の利益が当然乗っているわけで。
だから、どんなにいい商品でも「利益めっちゃ乗ってるんだろうな」と思ってしまって心から好きになれないのだ。
これは好みの問題なので、気にしない人もいると思う。
ちなみにこの「豊潤サジー」は、また別の健康食品あるある販売方式を採用している。
「初回お試し」が異常に安くて500円。それを買うには定期コースの申し込みが必須で、お電話一本でキャンセルできるから大丈夫よ、という健康食品あるあるな販売方法。
だいたいの健康食品は「長く続けなきゃ効果が分からない」ってことで、続けることを勧めるし、ついでに「辞めるのが面倒くさい」のも手伝って、ダラダラと続けがちな商品だ。
そしていざ辞めようとすると、辞め方が分からなかったり、引き止められたり、あれこれあるのもこの販売方式のパターン。
わたしも辞めるのが面倒なタイプなのだが、ここのところサブスク形式の商品が多すぎて「辞めなきゃサブスク貧乏になる」ということが分かってきたのでマメに辞めるようになった。
わたしの場合は、健康食品ではなく「ネットフリックス」などオンデマンドのサブスクだが、一時期たくさん入りすぎて請求にビックリしたことがある。
アマゾンプライムは他にも特典があるのでずっと続けるつもりだが、amazonに加えてネットフリックス、TBS系の「パラビ」、さらにBTSの特番が見たくてスカパーに入ってしまい、辞めるタイミングを逃してサブスクだけで請求が5000円近くなってしまった。
その反省を活かしてマメに辞めるようにしている。今回も飲んでみていまいちなら即座に辞めるつもり。2回目を送り付けられたら負けだ。
ちなみにamazonで割高だけれどサブスクじゃなく買えるので、一本だけ試したい人には良いかも。
6.口コミでクソまずいと書いてあったけど、500円なら試せる
そんなあこぎな販売方式を取っているのが分かっていても、「初回500円」と言われたら試してみたくなる。
実際に飲んでいる人以外の口コミをネットで調べてみたら「クソまずくて飲むの無理だった」みたいな書き込みもあって少し心配になった。
とにかく酸っぱくて無理という人もいた。
そんなにまずいものなら、体に良くても続かないなぁと迷っていたが、500円程度ならクソまずくて飲めなくても諦めがつく。
さらに我が家には酸っぱいものが得意な中2息子がいる。すっぱい柑橘系が大好きで、さらにポン酢が大好き。目を離すとポン酢を小皿に入れて飲んでしまうくらいすっぱいものが好きなので、困ったらアイツに回してしまおう。体にいいし。
もし飲めなかったときの行き先(息子)も決まったので、勇気を出してポチっと注文。
7.届いて飲んでみた感想
数日後、無事「豊潤サジー」到着。
![](https://assets.st-note.com/img/1642685653573-2YnO98KlRl.jpg?width=1200)
気になるのは味。恐る恐るふたを開けて臭いをかぐ。
意外と大丈夫かも??
飲んでいる友人にまずさを聞いてみたところ、
「確かに美味しくないけど、炭酸で割ったり変に薄めるより、グイっと一気に飲むほうが飲みやすい」
と言っていたので、お茶をチェイサーに用意しつつ、早速、付属の小さいカップに30ml入れて、グイっと思い切って飲んでみた。
まあ、美味しくはないけど、わたしは飲めた。
豊潤サジーの味を無理やり例えると
「ちょっと賞味期限が切れたかも?な濃いオレンジジュース」
だ。
柑橘なので、味の系統はオレンジ系。だけどそこに酸っぱさと濃さが加わる。皮ごとすりつぶしているので濃いのは仕方ない。
で、きっと飲めるかどうかを左右するのは「ちょっと賞味期限切れたかも?」の部分だと思うのだが、まあ、「腐ってないし」と思えばわたしはだいじょうぶ。
ただわたしは鼻が良いので、飲んだ後もなんとなく独特のニオイが鼻の奥に残る。とりあえずお茶をがぶ飲みは必要かなという感じ。
まだ飲み始めたばかりなので、効果は続けたらまた報告する。
8.知ってる人、気になっている人が多くて驚く
嬉しがりなので、さっそく「豊潤サジー」を試しているよ、とFacebookに投稿してみた。すると、また別の友達から「気になっている」とか「わたしも飲んでいる」とかコメントが来た。
そして今日会った友達にもその話をしたら、「気になっていた!」という。
そんなに有名だったのか、サジー。
健康食品にアンテナが立っていなかったので全く知らなかった。
わたしが想像していたよりもずっと知名度が高すぎる。しかもサジーの商品は数あれど「豊潤サジー」を知っている人がとても多くてびっくりした。
ということは「広告費めっちゃ使ってるな」と、そういうところばかり気になってしまうセコイわたしだ。
だが要は自分が飲んでいて効果があればよいのだ。
ということで、健康食品に滅多に手を出さないわたしが手を出した「豊潤サジー」。自分の疲れと、目に入るタイミングが合ったのだろう。
せっかくなのでしばらく続けてみようと思う。
良い報告があれば、またお知らせしようと思う。
今日もお読みくださりありがとうございました!
豊潤サジーのページ。※アフィリエイトではありません。