シェア
アラサー女子の428note
2022年8月10日 17:10
前回の記事で、持病の潰瘍性大腸炎の薬を飲まなくなった経緯について書きました。詳しくは以下の記事を読んでいただければと思います。今、私は特別なにか食事に気をつけることなく過ごせています。とはいっても、たまにお腹をこわすこともありますので、「なんか最近ちょっと食べすぎて、お腹痛いな」となったら、薬を飲むようにしています。普段は薬を飲んでいませんが、病気が再燃しないように気をつけていることは
2022年6月2日 22:54
私には潰瘍性大腸炎の持病がある。発症したのは10年前。大学受験の時期だった。トイレに行く回数がだんだんと増え、1日20回くらい行くようになった。そのうちご飯を食べた後お腹がすぐに痛くなり、食べた直後にトイレに行くようになってしまった。大学受験のストレスかと思った。確かに当時勉強は頑張っていたが、そこまでストレスは溜まってなかった。なんか変だと思った。そのうち血便も出るようにな
2022年7月23日 15:20
潰瘍性大腸炎という持病を持っています。潰瘍性大腸炎とは、大腸の粘膜に潰瘍やびらんができる原因不明の炎症性の慢性疾患です。発症したのは18歳のときです。発症したときはトイレに1日10回以上行き、血便もあり、辛い思いをしました。現在はその症状はなく、寛解期です。また、薬も今はほぼ飲んでいません。発症から4年ほどはずっとアサコールを飲んでいました。薬を飲み続けてしばらくは症状はなく、