散歩してたら、ハーフマラソンより歩いていた
このまま日が暮れるまで歩き続ければ、フルマラソンもできそうだと散歩するたび思うが、いまだ実行できていない。
今日は久しぶりに会う友人と一緒に散歩しながら写真を撮った。目的地は大和川だったはずだけど、気付いたら天下茶屋まで歩いていた。Googleマップで検索したら徒歩90分の距離だったけど、「歩けるね」と1秒も迷うことはなかった。ボクの友人でスナップを撮る人は、街を見るのも好きな人が多い。住宅地の隙間に射し込む光、雑草に埋もれた大きなパラソル、すりガラスの向こうの鮮やかなシルエット。どちらに迎えばそんな風景に出会えそうかと、勘だけを頼りに歩いていくと、大概遭遇できてしまうのが面白い。90分で目的地に辿り着けるというGoogleの案内は正しいと思うけれど、ボクたちが喫茶店に着くまで240分も掛かっていた。150分の寄り道。子どもの頃は、寄り道せずに学校からまっすぐ家に帰っていたから、その反動が今頃になってあらわれているのかもしれない。
街でスナップの撮り方が分からないという声を聞くこともあるけど、きっと撮りたいものに出会えていないだけだと思う。もし1時間くらい歩いただけでそう感じているのなら、6時間くらい歩いてみて欲しい。それでも出会えないなら、翌週も、その翌週も散歩し続けてみてください。場所は変えてもいいし、同じ場所でもいいけど、人混みと人が少ない場所の両方をコースには入れた方が良いと思う。
ボクは人混みに行くと疲れるけれど、人がいる写真も、いない写真も両方撮りたいから、そういう場所を意識して選んで散歩することもあります。大和川から天下茶屋は、どちらも楽しめるので、関西で街歩きしながら写真を撮りたいと思ったら是非チャレンジしてみてください。お邪魔じゃなかったら、ボクも誘ってください笑
今日はたくさん好きな写真が撮れました。まだ全て見返せていないけど、お気に入りの傘の写真を紹介します。
この記事が参加している募集
写真や旅のことだけじゃなく、今ボクが気になっていることをnoteに書いています!読んでいただきありがとうございます!