転びながら歩く
転びながら歩く…って、
なんかの人生訓?
いえ。
人間の歩き方です。
以前、私のリハビリをしてくれた方が、
歩行姿勢を見ると、
どの筋肉が使えていないか、
どの筋肉が衰えているか分かる方でした。
リハビリをして頂きながら、
筋肉の説明を聞いて、
本当に細かに筋肉の調整をして行きました。
調整しながら、
スムーズに歩く方法も教えて頂いて、
結構歩いても、疲れない歩き方が出来るようになり、
以前よりも歩いても疲れなくなりました。
筋肉は裏切らないって、本当です。
それでも、疲労が溜まると歩きにくくなる事があります。
そんな時は、真っ直ぐ立つ姿勢をとると、
筋肉が緩んでいる所、緊張している所が分かります。
真っ直ぐ立つ他に、もう一つ、歪みを見る方法があります。
何だと思いますか?
脂肪の付き方です。
筋肉の緩んだ所って、脂肪が付いて来ます。
脂肪が付くって、マイナスイメージに取っていたのですが、
最近は、もしかしたら、支える筋肉がないから、
脂肪で支えようとするんじゃないか?…と、思う事があります。
カロリーの取りすぎの場合は、また別ですが。
なので、
緩んだ筋肉を整えるたり、血流を良くしたりすると、
脂肪が消えて行きます。
人間の体は、
ただ生きる為だけにシステムが組まれていて、
本当に驚きです。
何かがあっても、必ず何かで補うように出来ています。
私の首の骨は2カ所欠けているのですが、
欠けた途端、首が折れないように、
仮骨形成と言う仮の骨が出来て、
首を支える事ができました。
そして、凄い事に、骨と筋肉が落ち着くと、
自然に吸収されてなくなっていました。
もう、アンビリーバボー!!
…ですし、
恐ろしく神秘的ですよね。
そして、なんて体って頑張り屋さんなんでしょう!!
「今日も頑張ってくれてありがとう。」って、
言いたくなります。
さて、
転びながら歩く…なのですが、
歩く時、足で歩く…って、思いますよね。
…まぁ、足で歩くと言えばそうなんですが。
人間は、他の動物と歩き方が違います。
他の動物って、
やや前傾で、ややピョンピョン歩きます。
人間がそれで歩いたら疲れてしまいます。
丹田から前に出て、それじゃ倒れるので足を出す…
って言うのが、人間の歩き方です。
極端に言うと、
あっ転んじゃうって、足を出す…その連続。
簡単に言うと、モデル歩きですね。
骨盤から先に動かし、それに足が付いてくる感じが、
最も疲労、負担が少ない歩き方なんです。
でも、猫背になっちゃうと、それが出来ません。
足だけで歩くようになるます。
足の指が使えなくても、蹴る事が出来ないので、
足だけで体重移動せず歩くようになります。
…その歩き方、想像して見てください。
歳をとった感じしませんか?
腰から歩く。
猫背にならない。
しっかり足の指で体を支える。
それだけで、歩く事が楽になるし、
綺麗な歩き方。
エクササイズにもなります。
もし、歩くと腰や膝が痛いんだよ…って方は、
ちょっと、やってみてはいかがでしょうか?
余談ですが、
事故に遭わなかったら、体の使い方を学ぶことはなかったし、
体の神秘を自分で体験することはなかった…と思います。
ヨガに出会うこともありませんでした。
勿論、辛い事なんて大嫌いです。
楽チンが良いに決まってます。
それでも、ピンチはチャンスな気もしています。
それに、助けてくれる人が必ず現れる…、
それも、ある意味神秘です。