
2023年お疲れ様でした。2024年宜しくお願い致します🙇
年末年始になると、贈り物を差し上げたり頂戴する機会も増えますね。
ごった返したデパ地下をウロウロするのも疲れてしまうので、茨城県にある「お菓子の家サンタムール」さんで、お世話になった方々へ贈り物を購入しました。
本当は1つで良いのに、あまりに可愛らしいパッケージでついつい沢山買ってしまいます。
中身は全てクッキー。
ケーキも珍しい物が売っているので、朝から行列が出来ていたりします。
何でも通販で手に入るご時世ですが、近所にあるお店なら実際に手にとって選ぶことが出来ます。
実家の近くになかったら、立ち寄る事もなかったお店です。
何故か実家の周辺には和菓子屋さんやケーキ屋さんなど、魅力的な手土産屋さんが並んでいます。
いつの間にか、実家とお菓子の家に立ち寄る事はセットになっていました。
美味しいお菓子は、幸せを与えてくれます。
2024年は、好きな人、素敵な物、お気に入りの場所、そんなものを増やしていきたいです。
嫌いな人より、苦手な物より、合わない場所より、好きに意識を向けて乗り越えていければ良いなぁ〜と思います。
自分で思っているよりもスキっていう感情は大切にしなければいけないモノだと気が付きます。
スキは辛いを乗り越える力になります。
歳を重ねるほど、好きなものに囲まれているはずなのに、どう云うわけかそうでもなかったりします。
時々スキを手放して、改めてその大切さを痛感して後悔して、スキではなくて悔いが増えている。
そんな人生になっている事に気が付いて愕然とします。
自分のスキを知るために、そして忘れて手放さないするためにInstagramやnoteはとても良いツールだなぁと思います。
自分のスキ歴史を残すためにも、コツコツやっていきたいです。
好きになってもらう事も大切だけれど、自らのスキを育てる事は確実に心の安定に繫がりますね。
いいなと思ったら応援しよう!
