0歳~4歳の成長記録
【0歳】ほぼ一日中私の胸の中で過ごす。片時も離れる事はなく、移動時は抱っこが当たり前。眠る時も私の腕の中。一人でベッドで眠れるのは1時間位。半年から3時間程、私と離れて過ごす。
【1歳】ハイハイやつかまり歩きを楽しみ、しばしの時間私から離れて動き回る。ベビーカーに乗りたがらない。抱っこ紐の方が安心してお出かけ出来る。眠たい時と寝起きは必ずギャン泣き。なんでも口に入れる。よだれが止まらない。
【2歳】自分で歩ける様になり、ボール遊びや坂道かけっこを楽しむ。でも、長い距離は抱っこ紐とベビーカーが必須。私から離れてベビーカーを楽しむ余裕が出てきた。でも、まだ眠る時は、お腹の上。単語が話せる様になり、意志疎通が出来る様になる。お昼寝をしない日が出てくる。
【3歳】私が居なくても、一人で泣かずにベッドから起きれる様になる。トイレが出来るようになり、1人遊びも出来る。自分の要望を伝えられる。何をしていても、見てみてと言ってくる。たまに私にギューを求めてくる。肩車や床ゴロゴロが好き。気持ちが不安定な時に、離れなくなる。夜泣きがなくなり、熟睡するようになる。好きなものがはっきりしてくる。
【4歳】幼稚園から帰ってきても、私が仕事に出かけても、あっけらかんとしている。悲しい時だけ一緒にいてくれれば良いよのスタンス。私のお腹で眠ることもなくなり、少しずつ距離感が遠くなる。ジェスチャーゲームを楽しめる。今日あったことを話してくれる。手遊びを教えてくれる。
🔷 🔷 🔷 🔷
相変わらず、幼稚園の帰りはバスに乗らずに、お迎えを懇願する。待つ事が嫌いな様子。
まだまだ甘えて欲しい反面、一人の時間が増えて嬉しい気持ち、元気に幼稚園へ行ってくれてほっとする気持ち、様々な気持ちが蠢いている。
同じ幼稚園に通うママさんが、子どもが毎日幼稚園に行く前に泣いていると言っていた。
ああ、そうだろうな、と思った。
だってすごく優しくて楽しそうなお母さんだから、離れたくないよね。
客観的に見ると、子どもが幼稚園を嫌がるのは、お母さんと遊んでる方が楽しいって事なんだって分かる。
息子が幼稚園に行く前に、ママとずっと一緒にいたいよって言って抱きつくのは、それだけ私と一緒に居ることが楽しかったって事なんだ。
だから、息子のそんな言葉に、私はありがとうと言えば良いのだと気がついた。
息子が何を求めているのか、何が不安で、何が怖いのか、まだまだ分からないことがあるが、出来るだけ息子の思いを聞こう。様子を観察しよう。なんでも言える場所になれるように努めよう。
少しずつ距離が離れていくのは寂しいが、いつまでも抱っこをせがまれるのも困る。
抱っこで歩く時は、一瞬で過ぎ去ってしまったようだ。
抱っこしている時は、早く歩いてくれーと思っていたのにね。
サポートなんて嬉しすぎます。 ありがとうございます🐤 その気持ちに満たされます。