台風の朝のベーグル作りとアンパンマン体操の歌詞がとても素敵。
朝起きると、雨は降っていなく風が少しありましたが台風は大丈夫そうでした。
たまたま休みだったので良かったですが、6:00にアラームをかけて時計を見ると5:45でした。そして、娘もニコニコで起きていました。
早いね。
ミモザは心配だったので少しずらしていました。
これから台風が何回かあるだろうけど、
成長中で蕾を沢山つけているミモザが心配です。
海が近く、結構ダイレクトに風を食らうので…
皆さんは庭の植物は台風対策どうされていますか?
夕食後の片付けや、子どもたちのタイミングもあり昨日は20:00に生地を作り終えました。そこから22:00の寝る前に冷蔵庫に入れ、只今6:00です。
で配合しました。
準強力粉に分かりやすいようにニコちゃんの印を付けました。
全員整列ーー!
本日もよろしくお願いします。
その間にミモザを元の位置に戻して、
今日はこれから暑くなりそうなので少し水をあげました。無事で良かった。
にしても本当強風が来たら、ぶらんぶらん振り回されそうだなぁ。
昨日帰りに駅のお花屋さんにスモークツリー があるのが見えました。時間がないのに、思わず見に行ってしまいました。枝1本で2500円位でした。
私のものは鉢なので枝ごとは出来ませんでしたが、地植えのこの長めの枝の感じも素敵だよなぁと思いました。でも、私のスモークツリー も負けないくらい可愛らしいな、とも思いました*
アンパンマンは君さ〜♩
えーっ?!
娘がアンパンマンの人形を握りながら歌っていました。
すごーい!歌えるのぉ?
びっくりしました。サビの部分だけなのですが、上手〜♩と拍手すると、
もう一回?と聞いて来たのでうんお願い!
を10回くらい繰り返して歌ってくれました。
成長を感じました。
と言いたいところでしたが…
今日はいつも大丈夫なふすまが開きかけ、
ブルーベリーは完全に開いたものが2つあったので小細工しました。
おかえりなさい。
今日は数が12個を段で焼いたので、下段のプレーンベーグルたちがやや色付きが弱めで、
とも思いましたが、場所によって焼き加減が違うのでとりあえずこのままいくことにしました。
ふすまベーグルと、ブルーベリークリチを選びました。が、娘が私のブルーベリーをほじくり作戦していたので娘の半端なものにチーズを乗せて食べました。
柔らかくて今回のベーグルも食べやすいです。
なので、息子も食べてくれました。
茗荷と、生姜が楽しみです。
3人で自転車に乗っていつもより遠くまでお買い物に行きました。
娘は寝ましたが息子は眠たくないそうで、買って来た粘土で遊びました。
もう16:00を過ぎています。
娘が寝ていて息子だけだと作りやすいです。
卵を買い忘れました。。
マヨネーズでいくか。
娘が歌ってくれたアンパンマンは君さ〜♩
息子も一緒に歌ってくれましたが、
この歌詞。
何気なく知っていて、何気なく聴いていましたが、
いざ歌詞を見るとものすごーーーく良いことを言っているし素敵な歌だなぁと改めて思いました。
すごく素敵な歌♩