
ほうじ茶カンパーニュとペコロスがおめかし*

今朝は5:00スタートでカンパーニュを作りました♩
ふっくらしている生地を見て元気が出ました。

まずはプレーンの生地からです。
全粒粉とマルチシリアルがブレンドしてあります。

とても柔らかくて、打ち粉をしっかりしないとベタつきます。

その代わり、とても伸ばしやすいです。


2つは何も入れず、


あと2つにはオレンジピールと、クリームチーズを入れました。ここはけちらずたっぷり入れます。

プレーン生地4つが仕上がりました♩

続いてほうじ茶の生地です。
こちらは先程とは対称的で硬めです。

伸ばしづらいので慎重に切れないように伸ばします。
でも、端っこは薄く伸ばした方が食べた時の食感が美味しいので丁寧に薄くしていきます。

ひとつ目はチーズにしました。
ほうじ茶と組み合わせるのは始めてです。
この状態のものを包みます♩

あとの3つは、ラムレーズンと

クリームチーズにしました。
こちらもたっぷりと。

ラムの汁気でひょっこり飛び出して来ました。
貴方は焼き上がると飛び出すタイプだね。

でも、決してたっぷりはやめません。
だって美味しいから。

入れ終えたら、

発酵タイムです。
30分したらオーブンを予熱します。

思うまま、好きなようにクープを入れました*
大好きな作業です。

ほうじ茶の硬めの生地の方が断然入れやすかったです。
娘が起きて来ました。

焼き上がりました。
素敵に仕上がっています。


今日も一つひとつじっくり眺めます。





いい感じです*



さぁ、朝食の準備をします。
今日はキウイにしました。

娘は、食パンにクリームチーズを塗って

佐藤錦のコンフィチュールを乗せました。

軽く伸ばして、どうやってあげようかなぁと考えながら

細かくしようかどうしようか、なるべく手が汚れないようにと考えて小さめのサンドイッチにしたらたまたま良い感じに佐藤錦が出て来てくれました。
まぁかわいい*
次作れと言われても出来なそう笑
どこにさくらんぼを置けばそうなるんだ?笑

続いて私の分です。

ほうじ茶のチーズとラムレーズンを選びました。

出来上がりました♩
いただきます。

まず、ヨーグルトから手を付けました。

佐藤錦も気になるようです。

でも、食感が駄目だったようでべーして私に渡して来ました。あら、勿体ない。

ちょっと食べては次、ちょっと食べては次と手を付けていきました。


昨日とっておいたオムライスを食べるそうです。
それから保育園で食べて好きになったというりんごです。

今朝はお気に入りのジンベイザメが一緒です♩
ママー、このりんご保育園のと違うー!
ハチミツかけて!
ハチミツ?
うん、そう!

こういうこと?
そう。
可愛いなぁと思いました。
蜜入りの事を言っているんだなぁと思いました。

なんか味が違うー
りんごいらないー
結局食べませんでした笑
時期や種類によって違うという事を説明すると、納得していました。
こういうハチミツを乗せるという事は初めてしましたが、良い発想だなぁと思いました。
そのあと、りんごは娘が食べました。
今回のほうじ茶カンパーニュの生地は納得のいく歯応えで美味しくいただきました*

食べ終わってから、残りのカンパーニュをカットしました。

中のバランスはどうかなぁ、と確認します。







ラップに包んで冷凍庫にしまいます。

今日もお疲れ様でした♩

夫の朝食は、昨日のおかずがなかったので、目玉焼きとウインナーにしました。
----

そのあと夫の頼まれ事で娘と電動自転車を走らせましたが、いつもと違う道を走ったら、河津桜だと思うのですが見事に咲いていて思わず足を止めました。

ソメイヨシノのつぼみも徐々に膨らんで来ています。
家の近くは大島桜が多くてあまりソメイヨシノを見かけないので、今日この場所を知ってラッキーでした。

咲いたら、息子も連れて見に来よう*と思いました。

今日は暑くてアイスコーヒーでブレイクにしました。

今日のミモザはどうかなぁ。


ドライミモザもいい感じです*

夜から雨が降るので、一度取り込みました。

夕飯の支度が遅くなりそうと見込んでいたので、簡単に焼くだけの鮭を解凍しておきました。
今日もお迎えの時間まで1時間半ないくらいです。

まず、魚から焼きました。

冷蔵庫にかぶの葉があったので甘じょっぱく炒めものにします。



砂糖、みりん、醤油で出来上がりです。

続いて、ふりかけ作りです。
小さなチョッパーを使います。


すごく良くなりました。

いつもより、細かくなって更に市販のおかかに近くなりました。これは良いです。
おかずの一品?とは言えないですが、完成。

時間がない今日にわざわざ選んでしまいましたが、
前からずっと作りたいと思っていたゆきのさんが紹介されていたチポッリーネ・アグロドルチェ・アチェートバルサミコです。
バルサミコも美味しそうで丸ごと食べられるのも、クタっと染み染みした感じも、日持ちするのも、リッチな一品料理として食べてみたいなぁと思いました。
作られていた半分の量でやってみました。ペコロス少な過ぎ?笑

オリーブオイルにペコロスを入れて炒め、油が回ったらローリエと塩を入れてゆすりながら炒めます。

水を加えて10分煮込みました。


結構バルサミコが入るんだなぁ♩
オーブンを200℃に予熱開始しました。

バルサミコとハチミツを合わせたものを加えて2〜3分煮込んでから、バットに移してオーブンの中に入れました。
45分。ちょっとお迎えの時間を気にしながら、気持ち焦りながらも間に合うなぁと安心しました。
量も少ないので、様子を見ながら進めていきます。

焼き上がった焼き魚を盛り付けました。

ふりかけは一品にならないし、手間をかけて作っているチポッリーネ・アグロドルチェ・アチェートバルサミコを食べられるのは明日以降なので(本当考えて作りなさいよ、ですね)おかずはかぶの葉だけだったので、菜の花を蒸しました。
途中何回かオーブンの様子を見ながらひっくり返してトータル32分位で止めました。


とても良い焼き色です。そしていい香り*
でも…漬け込む汁が残っていないです笑笑
どうしましょう、全然ひたひた出来ません。
次回はそこ、もう少し改善してみようと思います。
とりあえず、お迎えに行ってきまーす!

料理が終わったのでドライミモザはここに置きました。チポッリーネ・アグロドルチェ・アチェートバルサミコと一緒に♩
----
公園で遊んでから帰宅し、ご飯にしました。
子どもたちは息子のリクエストでお稲荷さんと納豆巻きにしました。
皆が食べ終わってからいただきました。
和食でどれも美味しくいただきましたが、今日一番美味しく感じたのはふりかけでした。本当に良くなりました。
ハーブチョッパーを買って良かったです。
子どもの料理にも大活躍です。
明日のチポッリーネ・アグロドルチェ・アチェートバルサミコが楽しみです♩