![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86246012/rectangle_large_type_2_44a591ebe4fddd699b51f2f36334ece3.png?width=1200)
さつまいもとカマンベールチーズのプレッツェルベーグルサンド。クミンパウダーの肉じゃが。
![](https://assets.st-note.com/img/1662334310306-eS3qjGh5Mi.jpg?width=1200)
昨日は保育園の支度が最後終わらないまま寝る事にしたので、5:00ピッタリのアラームで止めたまま起き上がりました。
テキパキ気合いを入れて、月曜日の朝、スタートです。
段ボールなどのゴミの日だったので縛ってそのまま捨てに行くと…
朝焼けで空がピンク色に染まっていて綺麗だったのでゴミ捨てから帰って来て、また写真を撮りに外に出ました。この時間でまだ明るくて安心しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1662334310624-OVNaW2MsGi.jpg?width=1200)
お部屋の中は薄暗いので
気が付きませんでした*
保育園の支度を終え、スキンケアが馴染むまでの間にお弁当を作りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1662334328108-mgGoPufyhP.jpg?width=1200)
誰も食べられないさつまいもごはんやとうもろこしごはんなどもこうして一人分でも食べられると嬉しいです。塩分も控えめになって一石二鳥です♩
夏のとうもろこしに代わって、これからはさつまいもにお世話になる事が増えそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1662334329354-feO7bhTFff.jpg?width=1200)
今日のベーグルは何にしようかなぁと思いながら
今朝はプレッツェルベーグルを選びました。
色もクープも素敵でたまりません。
![](https://assets.st-note.com/img/1662334356646-U4vHAO7Vag.jpg?width=1200)
キウイとバナナです。
そろそろイチジクが出ていて食べたいところですが、私しか食べないのでまだ躊躇していました。
娘、食べてくれたら堂々と帰るのにな。
初めてという事でそろそろ1回買ってみようかなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1662334357209-NJukyICv0f.jpg?width=1200)
さつまいもと、カマンベールチーズのプレッツェルサンドにしました。秋感満載です。
![](https://assets.st-note.com/img/1662334357754-13j72hFvRA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662334391312-msoq92Xepf.jpg?width=1200)
トッピングしました。
元々どちらも好きなスパイスですが、
昨日図書館で借りて来た本のデザートで一緒に使っているのを見てインスパイアされました。
ライバルでなく、中間なんだ。
そう思うと嬉しくなりました*同時にいただけるなんて。
![](https://assets.st-note.com/img/1662335035718-2uG31HrLPc.jpg?width=1200)
プレッツェルベーグルの塩気とさつまいもの甘さがマッチしてとても美味しいサンドでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1662334414252-C3Z0kOToBY.jpg?width=1200)
さつまいもで〆ました。
カルダモンとシナモンをかけて食べると、
好きな味でした。
私は結構そのままの素材でシンプルに食べるのも好きです。
![](https://assets.st-note.com/img/1662364953789-NOVPYi05RP.jpg?width=1200)
拾って来た、
オリーブの実です。
![](https://assets.st-note.com/img/1662372509471-qybsPEj1ZC.jpg?width=1200)
八百屋で果物を買ってから
お迎えに行きました。
バナナとキウイの日が続いたので、
子どもたちの好きな果物をと思い寄りました。
もう桃は終わりかなぁと思いましたが買ってくださいと言わんばかりに堂々とした桃が私を見ていたので、少しだけ柔らかかったのですが(一般的には硬めの部類)娘に買いました。
息子は紫色のぶどうは食べずマスカット一筋なので、どうしようかなぁと思いましたが今日は普通のマスカットはなくシャインマスカットだけでした。特価で695円でシャインマスカットにしたらかなり安いと麻痺してしまいましたが、良く考えると700円、高い…
もうひとつ850円の方がイキがいい様に見えましたがさすがに手が及ばず。息子が喜んでくれるなら、頑張って稼ぐよ!と思い買いました。
それと、梨も興味がありそうだったのでそちらは95円だったのでお試しでひとつ買いました。
それからプラムが硬めで輝いていました。こちらももう食べられなくなるなぁと思い、一パック買いました。
しばらく我慢しよう。今日は特別。
帰ってから、食後に息子にシャインマスカットをあげると今までのマスカットとは全然反応が違ってものすごい勢いでおかわりしました。
ものすごく美味しいようです。
やっぱりシャインマスカットは美味しいよね。
私もひとついただくと…美味しい。
息子も娘も皮ごと食べられました。
どんどん進み、4つしか残りませんでした。
明日の分がない。
毎日700円は破産だ…
娘は桃は食べていましたが、いつもより勢い良くはありませんでした。ガチガチに慣れてしまったのかな。
私と夫がプラムを食べたのですが、夫は剥いてくれと言い、私は丸かじりにしました。丸かじりを見ていた娘が私もー!と言い、半分の丸かじりを皮のまま食べていました。
果物って何でこんなに美味しいんでしょう。
もう、すぐなくなっちゃいます。
その前に今日は残りの肉じゃがを食べたのですが、さすがに続いたので夫がカレー粉をかけて食べようかなぁと言いました。
それで思ったのがクミンパウダー。かけてみると、当たりで美味し過ぎてびっくりしました。
これ、ものすごく有りです。
絶対またやろう。いい食べ方みーつけた!の日でした。
皆さんにも是非やってみて頂きたいです*