見出し画像

とても美味しく出来た今年初の白菜漬け。春菊とベーコンのビネガー炒飯。

おはようございます。

昨日夢中になって寝る間際まで描いていた息子のベイ。

上手だなぁと思って見ていました。もう寝なきゃだよともう少し描いていても良さそうと私も思いながら、ずるずるいきそうだったので明日にしようと言って寝ました。

起きたら今日はこの続きのお絵描きが始まりそうです。

肌寒いけれど、気持ちのいい朝。

昨日もまたあれだけ晴れていたのに、まさかの夜の雨にさすがに干し柿を2日連続濡れさせたくない、と思い取り込みました。

秋の枯葉と一緒に、ちょっと気になって目に止まるたんぽぽ。

雑草の魅力にとても惹かれます。

そして取り込んだ2つの干し柿。
4日目です。

いつもは2階のベランダですが、今日は1階のミモザたちが居るところに出してみました。

まだ大丈夫でしょうが、綺麗に毎朝小鳥たちが鳴いているので少し心配です。

防止出来ているかしら。



朝ごはん

いつもと同じ景色の朝ごはんにお付き合い頂いてありがとうございます。

果物はバナナと洋梨と葡萄。
今日もラムレーズンヨーグルトに乗せました。
娘は絵を描いていました。
朝ごはん出来上がり。

ベーグルはカルダモン生地にブルーベリーとクリームチーズが入ったものにしました。

今日は息子も起きて来たからか食事よりも折り紙に夢中でパパッと食べてまたすぐに始めました。

その間に私は息子と夫の朝ごはんを用意しました。

素敵なものが出来上がっていました。


いつも通りだけど、いい朝。


少し寒かったですが、公園を周った空はとても綺麗でした。



お昼ごはん

夫の仕事の手伝いで帰宅すると12:30を回っていました。

お腹もぺこぺこです。あるもので簡単に。サラダから作ります。

お昼と夕食で少し変えました。
お昼はラディッシュのマリネ
夕食はスイスチャードと紫キャベツラペ

このタイミングで。
漬けていた、今年初の白菜漬けをだしました。
そろそろ良さそうです。

柚子のいい香りがします。
美味しそう。
ひと口食べてみると…

ものすごく美味しい。
かなり成功と思われます。笑

止まらなくなりそうで危険だったので冷蔵庫にしまいました。


お昼ごはんの続きを。

にんにくとオリーブオイル
玉葱とベーコンを良く炒めて
先程のラディッシュのマリネ液と、
塩胡椒、醤油、バルサミコ酢

今日は何となくビネガー感じる炒飯にしてみたくなりました。バルサミコのいい香り〜

飾り用を少しよけて、春菊を入れて軽く炒め和えます。


飾り用の春菊と砕いたミックスナッツ、黒胡椒をかけて出来上がりです。

ものすごくビネガーを感じるという訳でではなく、良い意味で馴染んでいて春菊のほろ苦さとナッツの食感と、ベーコンに染みている醤油ビネガーの旨みが美味しい炒飯でした。


夕ごはん

今日は鱈でムニエルです。

白身魚なら、子どもたちも食べられそうなので皆同じごはんにしようと思います。塩を振っておきました。


ここから悲劇が起きました。
じゃがいもを剥いて、その間にコーヒーを淹れていました。カップも温める為のお湯が入っていて、出来上がるまでにずっと見送ってギリギリになっていた黒胡椒補充しようと上の扉を開けて色々入っているかごを取ろうとした所、何故か滑ったのか手から離れてしまいキッチン台の作業中のところにずどーん!!!と落ちてしまいました。

きゃあ〜〜〜〜!と言い、そこからスローモーションになりましたが、勢い良く落ちて
満タンに注がれていたコーヒー器具が倒れて挽いた豆のお湯ごと飛び散りました。

そして、キッチン台が茶色い川になりました。
わー、やってしまった。中挽きの豆もかなり厄介な事になっていました。

夕食作りもかなり推していたところだったので余計に遅くなってしまいました。

そこから片付けて元に戻すまでに30分以上はかかりました。


片付いた後、コーヒーでやっぱりホッとしたくてもう一度淹れ直しました。

これは胡椒ではありません、コーヒー豆です笑
頑張って取ってもなかなか取れませんでした。

じゃがいもにもしっかり付いていたので
洗って

急いでオーブンに入れました。

簡単なムニエルのはずが、とても体力を使った料理に感じました。

かなり推してしまいましたが、急いで迎えに行きました。

もう、迎えに行くだけでしたが乱れた気持ちを整えたくて髪をピシッと結び直して、歯磨きをして、香水をほんの少し振ってコートを羽織って出掛けました。

不思議な事に、鍵を掛けて出た瞬間気持ちが整いました。

そして薄暗くなって肌寒い空気を感じながら、夫の頼まれごとを済ませてから保育園にお迎えに行きました。

私の姿に気付くと、わー!と笑顔になり作業をやめて飛んで来てくれる子どもたち。
後ろに倒れそうになるくらいの勢いで抱き付いて来てくれました。

今日も一日お疲れ様。
息子の習い事があったので、済ませてから帰りました。



鱈は無理して食べて、残していました笑
給食だったらいけそうなのに。

私は美味しく戴きました。
白菜漬けがやっぱり止まらないくらいに美味しかったです。

その証拠に、後から夕食を食べた夫が
珍しく口に出すくらいすごく美味しいねと言っておかわりしていました。

これから白菜漬けが活躍しそうです。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集