![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105980354/rectangle_large_type_2_77b264e5dcb140a452a27d877607aadd.png?width=1200)
久しぶりに買ったパン屋さんのパン。コム・ン(Comme’N)。
![](https://assets.st-note.com/img/1684451150135-P4fxfuR7xJ.jpg?width=1200)
今日は雨の予報です。
予定通り変わりませんでした。
今日は前から友達2人と会う約束をしていました。
もしかしたら雨女なのかなぁ?
違う友達でしたが、前回約束していた日も雨でした。
晴れと雨では全然違うので、晴れが良いなぁと願うばかりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1684451153192-cvmuzVne3n.jpg?width=1200)
出かける時は曇りで、帰りは雨です。
![](https://assets.st-note.com/img/1684451151769-qVb26gGSQc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684451154279-oJatHjTopu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684451176039-dAq5f2XVY3.jpg?width=1200)
夕飯の支度を軽くしてから行こうと思っていたので、よし取り掛かるかと思っていると娘が起きて来ました。
いつもよりまだ早いじゃない。私も余裕を持って起きたからのんびりやるつもりだったんだけどな*
6:00前でした。
娘が起きているといないでは作業のスピードが全然変わって来ます。
となると…
バタつきそうだなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1684451201193-fYfdEnAxBi.jpg?width=1200)
わたしが入れてあげる。
冷静に気を取り直して、娘と味噌汁を作る事にしました。
鰹節を入れていてくれる?
ママはサラダ作るね。
はーい。
![](https://assets.st-note.com/img/1684451202798-tT6k1GZH69.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684451204448-k114kYNv4B.jpg?width=1200)
鰹節を可愛らしい手で掴むので、
あちらこちらに少しずつ落ちています。
![](https://assets.st-note.com/img/1684451223387-5dPxxES8AJ.jpg?width=1200)
それから豚肉を焼くだけの甘辛炒めを作ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1684454189065-M6SeKCGFv4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684454190370-Sj8yCGHYpp.jpg?width=1200)
娘は電子レンジをくるくる回して押す勝手が分かっていて、その作業が好きなのでやって貰いました。
カントリーマームちょうだい。
え、と思いましたが2つだよと言って渡して座って食べていて貰いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684454191896-9yq7dGRUMr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684454413729-hxR3bPbNBw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684455250443-zkJESVgdYY.jpg?width=1200)
味噌汁を作って、
いつもの様に娘がお弁当箱の下に敷く紙を選びたいから取ってと言いました。
毎日必ず言います♩
![](https://assets.st-note.com/img/1684455902357-E9dQRRnZVG.jpg?width=1200)
待ってー!
わたしもやりたかったのー。
味噌汁を作っているところを見て飛んで来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684455842167-iEHbTPE95h.jpg?width=1200)
豆腐も入れて貰いました。
えのきと、とうふのみそしる、だよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1684455843527-YhsCKVab4X.jpg?width=1200)
よし、バターシュガー作るね。
![](https://assets.st-note.com/img/1684455845529-JO9TR7voZS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684455923263-TSXa8f028E.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684455924979-WmRmPeSNpU.jpg?width=1200)
8:15にお家を出たかったので7:00前であせあせして来ました。息子のあんこサンドも作ってしまいました。
私はチャパタで…
中身を考える余裕もありませんでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1684455926726-X0JeTT8zXJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684455948178-cKCqvjoPMa.jpg?width=1200)
似た色になってしまったぁ…
![](https://assets.st-note.com/img/1684455950319-os4mKlra0A.jpg?width=1200)
子どもたちには申し訳ないですが今日はいつもより20〜25分くらい早く出て貰う事にしていました。
娘はいつも通りでよし。
息子は絶対アウト。もう少ししたら起こさなきゃ。
娘とピクニックを楽しみながら朝食をして、
時計を見ながら動きました。
ママのそれなぁに?
チャパタだよ。
パチャチャ?
それも面白くて良いけどね。
ちゃ(ちゃ)
ぱ(ぱ)
た(た)
そう、チャパタ。
チャチャタ。
そうそう。
私も食べたい。と言ったので、
千切ってオリーブの入っていない食べていないところを渡すと、
これチーズ入ってるの?やったー!
と言って食べ始めました。
美味しい。
娘のことばにいつも励まされます♪
柔らかいからか全部食べてくれました。
私の分がなくなったので、私はバターシュガーを貰いました。
今まで息子がパン耳を食べないのでギリギリで落としていたのですが、娘がバターシュガートーストが好きなので最近は耳に白いパン生地の部分がある程度残る様にカットしています。
その方が柔らかくて美味しい。
それと、バターを少し多めと砂糖もある程度多めに入れて、焼き加減は焼き過ぎない方が柔らかくて美味しいんだなぁと思いました。
時間が経っても硬くならないです。
以前は出来立てでないとカチカチでした。
段々と余裕の時間が生まれ、息子も眠たすぎて抱っこして連れてくる感じになってしまいましたが笑…
無事に支度完了しました。
昨日はあんこサンドを半分残していましたが、今日はおかわりー!と言っていました。
ぶどうブームは終わりつつある様です。
![](https://assets.st-note.com/img/1684455952023-oVdxEV2Uq5.jpg?width=1200)
夫の朝ごはんもチンして出すだけです。
10:00
今日は3人だったので、間をとって久しぶりに自由が丘に行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684477117413-0qqk8VE2Rs.jpg?width=1200)
7:00〜やっているなんてなんて有り難いカフェ。
お料理も美味しそうでしたが、
水出しアイスコーヒーを頼みました。
アイスコーヒーがボトルで出て来てお洒落だなぁと思いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684477118898-NF0QzJ2hRI.jpg?width=1200)
それと、なるほど。氷もアイスコーヒー。
感じが良くて良いなぁと思いました*
味も美味しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1684477645757-abmBcC6n9q.jpg?width=1200)
ランチに食べたパスタがとても美味しかったです。
アマトリチャーナや、ペスカトーレ、ボロネーゼ、お勉強がてらに食べたい気もしましたが、
このイカの塩辛とクリームチーズが珍しくて頼んだら大正解。濃厚でものすごーく美味しかったです。
麺も4種類から選べて良いなぁと思いました。
モチモチ麺でとても美味しかったです♪
それぞれの子どもの事情もあり、
楽しい時間もあっという間で早めにさよならしました。
私は調べていて行ってみたいパン屋さんがあったので寄り道してから帰る事にしました。
コム・ンというパン屋さんです。
こちらも8:00〜18:00だったので、
出会えたパンを買ってみようと思っていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684494414222-2FZyMka2Qe.jpg?width=1200)
九品仏駅。
何て読むんだろう?から始まって
くほんぶつ、と読むそうです。
大井町線、自由が丘から一つ目の駅。
降りて左側に進んですぐのところにありました。
雨が結構降って来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684477370190-S90wVxIJV1.jpg?width=1200)
カンパーニュは終わってしまった様です。
パンドミと、抹茶とホワイトチョコ、
ほうじ茶と黒豆、オリーブとチーズ、
パン・ドゥというパンを買いました。
また機会があったら他のパンも食べてみたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1684477435605-my9fKrOmtX.jpg?width=1200)
パンを買うと気分が上がります♪
![](https://assets.st-note.com/img/1684477397558-A2QjPOZ4jV.jpg?width=1200)
滝の様な雨が降って来ました。
久しぶりにバスに乗り、家まで帰りました。
それからすぐ保育園に迎えに行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684493661108-dZYdzioYro.jpg?width=1200)
夕ご飯は、
朝作って行った豚肉と後は作り置きでリカバーしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684493658783-9nLmWxJ3MJ.jpg?width=1200)
昨日と何だか似ていますが、まぁ良いです♪
![](https://assets.st-note.com/img/1684493663917-uVw3NfYMra.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684493734188-dZ7YQ5BM6r.jpg?width=1200)
ほうじ茶と黒豆のパンを、気になって食後に食べてしまいました笑
冷凍ではなくて、そのままで多く食べたかったので。
![](https://assets.st-note.com/img/1684493736611-eRhkQzdA6R.jpg?width=1200)
美味しい。
ヴィエノワの様な食感でした。
そのままが美味しい感じ。
ソフトハードな食感。準強力粉を使っているのかなぁと思いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684493739111-b6vM8qgXDW.jpg?width=1200)
黒豆の自然な甘さが癖になる美味しさでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1684493773575-Du6K9ShEwm.jpg?width=1200)
それから他の買ったものを確認しながら冷凍しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684493776764-H9RdEHklrw.jpg?width=1200)
パンドミ。
普段食パンはパン屋さんであまり買わないので楽しみです。(カンパーニュがあったら買っていなかったかも)
パンドミって説明してって言われるとイマイチ出来なかったので、調べてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684493783219-yffczhpBRv.jpg?width=1200)
食パンに比べてバターなどの油脂や砂糖をあまり使わないのであっさりしていて小麦粉の香りが引き立つようです。モチモチしていてトーストすると耳の部分はカリっと食感らしいです。
ハード系は耳(クラスト)を楽しむパンで、
パンドミは中の生地(クラム)を楽しむパンというような説明を見て、それは素敵な楽しみ方だなぁと思いました。
私はいつもクラストを楽しんでいる方なので♩
それと本当調べて良かったと思ったのが、バターを使わず砂糖控えめというのは私が普段作っているパンと共通する部分があったのでそれを意識して食べるのが明日の楽しみになりました。
パンって種類含め奥深い。
食事含め、外では自分が作れないものを美味しく食べたいなぁ、書いたいなぁと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1684493910727-kHdOUysQ7L.jpg?width=1200)
オリーブとチーズ。
フランスパン系の生地に大好きなオリーブとチーズが入っているのでこちらも楽しみです。
冷凍すると食感が変わってしまいそうかな?と思いましたがやむを得ず冷凍の方へ回しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684493915953-gnXW9fgElI.jpg?width=1200)
パン・ドゥ。
これこそヴィエノワのような食感かなぁと思うのですが、タグの説明のところにちょっとベーグルを思わせる食感と書いてあったので思わず選びました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684493945480-rxF06ocqCI.jpg?width=1200)
抹茶ホワイトチョコ。
絶対に美味しいお決まりの組み合わせ、
食べ比べしてみたかったので選びました。
ほうじ茶黒豆と似ていそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1684493948587-6baqmHGEFv.jpg?width=1200)
このパンドミは、5枚きりにして貰ったので一枚冷凍して後は明日みんなで食べてみようと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1684493951701-Wpj08Gi8AZ.jpg?width=1200)
私は耳が一番好きです。
明日の朝食のお楽しみ♩です。