見出し画像

【間借り夜カフェ】オープンから10ヶ月の振り返りと大学卒業後の進路。

この記事は、 CoachingLife Advent Calendar2023の️6日目の記事です。

こんにちは。弓達(ゆだて)です。
大学に通いながら、間借りカフェ"夜のよりみち"を始めて10ヶ月になりました。

大学生でお店をやり始めたなら、卒業後もお店を続けるの?

今日は、最近聞かれることの多い大学卒業後の進路について書いてみたいと思います。
友人への近況報告兼、特にお店をやってみたいという方にとって意味のある情報になったら嬉しいです。

お店を始めてからの1年間を振り返る

まずはこの直近1年間の振り返りから。
ちょうど1年前くらいにお店をやりたい!と思い、コーヒーを飲むイベントを開催してみました。
素敵なご縁をいただいて1月にはプレオープン、2月の頭に間借りカフェ"夜のよりみち"をオープンすることができました。

オープン直後は友人や間借り先のお店のお客さんも来てくださり、少しの盛り上がりを見せました。
1日店員さんというシステムを導入し、自分達が作り出す空間の価値を自分達よりも広い範囲に届けられていたと思います。

しかし、時間が経つと難しいこともたくさん出てきました。
マーケティングや経営についての知識が全くない状態から始めたので、もちろんお客さんが少ない日も多かったです。4時間オープンしていて、お客さんが4人という日も全然ありました。(なんなら今でもたまにある)
元々お金を目的として始めたわけではなかったですが、学生の僕たちが赤字を出してまで続けることはできませんでした。

そのタイミングで2店舗目の間借り先が決まり、新メンバーが3人も入ってくれることになりました。(よく考えるともっとちゃんとお金のことも考えてから意思決定しろよとも思いますが、その時はその時なりに色々考えてその決断をしたのでしょう)
営業日数が増えたことでお店がお客さんの目につく機会は増えましたが、もちろんそれだけで経営状態が良好になるわけではありません。

それまでは損益とんとんでやっていましたが、2ヶ月連続で大きめの赤字経営になったタイミングで流石にやばいと思い、経営状態改善に取り組みました。改めて作りたいお店像を明確にし、それに伴う1日の目標来客数を立て、それを達成するための施策に取り組みました。
例えば、新商品をどんどん出していくとか、マルシェなどのイベントに出展するとか、インスタの更新頻度を上げるとか。
一つ一つはすごく細かいことですが確実に数字に影響があるのがわかりました。

現在は、施策実行のかいもあって、ありがたいことに来店客数も段々と回復してきています。先月も過去最高の利益を達成することができました。

そんな感じで苦労も、改善もしてきたそんな1年間でした。
でもやっぱり今思うと、お客さんがなかなか来ない時って精神的にすごくしんどかったです。めちゃめちゃ悲しいし、集客をできていないことへの恥ずかしさもあるし、全部自己経費でやっていて、ただでさえお金ないのに赤字になると経済的にも負担になります。
やりたいことをやっていたはずなのに、自分を精神的に追い詰めるものになりかけていた時も正直ありました。

それでも続けられていたのはやっぱりお店というものが楽しくて、お客さんが価値を感じて来てくださるからでした。
今まで間借りカフェとしてオープンしてからほとんど休みなく10ヶ月営業してきましたが、一度もお客さんが0人だったことはありません。
そんなにありがたいことがあるでしょうか。開けたらそこに価値を感じて来てくれる人がいる。この事実がやはり僕たちの原動力だなと今になってしみじみと感じます。

もう一つ思うことは、常連さんの存在がどれだけありがたいかということです。こう言うと新規で来てくれる人とか、一回だけの来店の人はありがたいくないのか!という言葉が聞こえてきそうですが、そんなことはもちろんないです。

だけど、やっぱり常連さん、毎回のようにきてくれる人がいると経営的にも安定するのはもちろん、精神的な安心感をすごく与えてくれます。
新規のお客さんに常に来てもらうために、発信を頑張り続けるってやっぱりすごく難しいし、大変なことだと思います。

だからこそ、お店のことをちゃんと好きになってくれて、顔も名前もわかるような毎週のように来てくれる人がたくさんいるお店を作ることが、経営的にも精神的にもすごく良いお店の作り方(の一つ)なのではないかと思います。
(これを読んでくださっている方でもし好きなお店、大切なお店がある方はぜひそのお店にちゃんと通ってあげてほしいです。お店をやっている人からすると通ってくれるお客さんがいるってとてつもなく、それがお店を続ける意味になるくらい嬉しいことだと思います。)

卒業後の進路について

前置きが長くなりましたが、本題の卒業後の進路について書いていこうと思います。

結論、卒業後の進路はまだ決まっていません。
というか決めきれていないという表現が正しいと思います。

選択肢はいくつかあります。
新しいお店を作る。今のお店を続けていく。就職する。ワーホリに行く。
それらを同時並行的にやってみる。等。

いろんな選択肢があり、それぞれに大枠納得感はあるんだけど、まだこれだ!ってなる選択肢に出会えていない感覚です。

ただ、これだけは絶対にぶらしたくない軸が一つあります。
"自分がおもろいと思うような人生を送る"

僕のすごく大切にしている言葉です。
やっぱり僕は自分自身で自分の人生をおもろいな〜って、一番近くで見ていたいし、自分で自分のことを面白がっていたいです。

ここだけは絶対にぶらすことなく選択すればきっと僕にとっても最高の選択ができるんだろうなと思っています。
大学生活もあと約3ヶ月。一応卒業はする予定(卒論全然進んでないけど笑)なので、きっとこの3ヶ月の間に決定することなのでしょう。

今の自分には3ヶ月後の自分がどんな選択をしているか全く想像がつかないというのが正直なところです。
だからこその不安みたいなのはたくさんありますが、やっぱりそのくらい未来がわからないけど今を楽しんでいるっていうのはすごくいい状態だともお思っています。

たくさん考えて、考えて、考えて、自分が自分のことをおもろいなぁ〜って思えるような選択をしていきたいです。
ということで、結論なんも決まってない!でした!笑
こんなに長々書いて結論そんな感じなんかいって感じですが、今後色々決断していく僕をどうぞ温かい目で見守っていただけると嬉しいです笑

読んでいただきありがとうございました!
そして、改めてになりますが、この10ヶ月間夜のよりみちに来てくださった方々、応援してくださっている方々、一緒にやってくれているみんな、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします!

p.s.
まだまだ始めたてで何か成果を伴った情報ではありませんが、いつか1年前の僕のように”何かやりたいけどどうすれば、、”と思っている誰かの力になることがあったら嬉しいな〜なんて思っています。

もし興味を持ってくださった方は、いいねとフォローをしていただけると嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?