見出し画像

前泊して挑んだリアルセミナー参加から1週間で起きた変化

会社員×ライフコーチのユウです。

ここ数日、自己紹介noteとWISH LIST 2025の記事を
多くの方にお読みいただき、とてもあたたかい気持ちになっています。

WISH LISTそして夢をカタチにしたい想いが強まってきています。
一つずつ、コツコツと進んでいけたらと思っています!

▼今年のWISH LISTはこちらです(脳内があらわになっています)

本日のテーマ

今日のテーマは
“リアルセミナー参加から1週間で起きた変化
 祝!三日坊主の卒業”です。

ビジネスやマインド、そして脳科学コーチングを学んでいる
尊敬する先生が主催するリアルセミナーに参加してから1週間。

大阪開催で、東京から前泊して参加してきたのですが、
自分でもびっくりするくらい
自分自身の変化が生まれました。

今日はそのシェアを記録していきます。

▼リアルセミナーへの道中について綴ったnote


セミナー参加から1週間で起きた変化

タイトル通り、
セミナー参加から1週間が経ち
なんと、三日坊主を卒業しました。

どんな三日坊主かというと
note三日坊主です。

セミナー参加の翌日から毎日noteを書けるようになりました。

三日坊主どころか、
noteを開設してから2週間坊主くらいになっていましたが、
晴れて毎日、noteを綴ることができるようになりました。

人生初の5日連続投稿!
noteな諸先輩方と比べたらひよこみたいなものですが
まずは続けられた自分に盛大な拍手!

なぜ三日坊主から卒業できたのか

結論から言うと、

リアルの場で目指したい理想の未来が改めて明確になり
その理想を叶えるために行動をしないといけない

というあたり前のことに
実感をともなって気づけたからです。

リアルの場で尊敬する先生にお会いし
直接お話をうかがったり
コミュニケーションをとることで

目指したい未来の解像度と
手触り感が増えました。

そして何より、リアルセミナーでは
理想の未来をかなえる具体的な道のりについて
色々な角度で解説いただけたので

このままじゃいけない!
私ができることを全うしなきゃ!!!

と目が覚めたからです。

理想を叶えるには
理想を描くだけではなく
理想に向かって逆算的に
今できることを粛々と行っていく

そんな当たり前すぎることに気づきました。

最後に:学んだこと

三日坊主を克服できたことから学んだことがあります。

それは続けるからこそ、見える景色があるということ。

5日続けるぐらいでそんなことをよくもまあ・・・
と思われるかもしれませんが
三日坊主だった私にとってはかなりの気づきです。

続けることで得られる恩恵は
なんとなく、色んな分野で活躍している方々のお話をきいたことがありました。

でも、やはり何事も”実体験からの学びや気づき”に勝ものはないな、
と腹落ちしました。

そしてやっぱり実感したのが、リアルの場のすごさ。
リアルだからこそ、ここまで熱量高く、
純度高く行動できる自分にスイッチが入ったと感じています。

これからもできる限り、
フットワーク軽く、
リアルの場でリアルな声を聴き
リアルに実感することを大切にしていこうと思っています。


ここまでお読みくださり、ありがとうございます。
いつかどこかで、何かのヒントやきっかけとなれば幸いです。

ユウ


▼自己紹介はこちら


いいなと思ったら応援しよう!

ユウ|アラサー会社員×ライフコーチ
ここまでお読みくださり、本当にありがとうございます! そして「いいね」「コメント」「チップ」、 いつもとっても励みになっています☺ 引き続き応援いただけると嬉しいです!