見出し画像

お散歩中の蝶々 知的ギフテッドに学習面サポートは要らない 中受の問題からジュニア数オリ


#ホームスクール生物

#R君とお散歩 してたらひらひらと飛んでいたね。モンシロチョウかなぁ。

R君『可愛いね😆』って喜んでたね♥

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

『#ギフテッド の子は精神面のサポートだけされていれば学習面サポートは要らない』

此れは知的ギフの場合ホントだと思うけど『本人が其れで満足な場合』のみなのよね。R君の場合 #知性OE が強過ぎる故ある程度以上は認知特性や完璧主義への配慮しつつ本人の理想に近付けるサポートは欲しがった。

物凄い軽く『勉強なんてしなくたって生きて行ける』とか『勉強ばっかりやらない方が良い』とか『周りの子に合わせる為に学ぶのを禁止すべき』とか言って来る人居るけど(当時)小学校低学年の子どもが『学びのサポートをお願いします😭』と泣きながら親に頭下げて頼むって結構な事だと私は思う。

其の時の本人の『認知特性』や『思考の速さと手の運動の発達の関係』や『学びのレベル』に合った内容の提供をした後に『うぁぁぁあああ😭こんな学びがあったなんてぇぇえ😭』と喜び号泣したのも忘れられない。アレを無い事にされたら心が折れてしまうかもしれないよね。大袈裟でなく。

『教育虐待』と言うと『本人は本当にやりたくないのに無理矢理やらせる』状態のみだと思ってる人が多いけど #ギフテッド#知性OE が強烈な子の場合『本人が強烈に学びたがってるのに絶対にやれない様に邪魔する』と言うのも其れと言えるだろう。どちらも心が千切れるという意味では同じ事と言える。

しかし前者の無理矢理やらせる方ばかりが注目されるのは後者の当事者が圧倒的少数派故なのか、其れとも勉強はつまらない物と考えてる人が多数派だからなのか。

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

此れの延長で中受の問題だったり高校受験の問題だったりを幾つか一緒に解いてみたんだけど昨日から滅茶苦茶ピッタリの書籍が本棚にささってるのを思い出して遊んでる。丁度今『ジュニア数学オリンピック』の過去問が良い感じ。R君大喜びで顔が生き生きしている。穴埋めにもなるし楽しいし最高だね。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集