![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100964590/rectangle_large_type_2_2eb337e2839d7d633653826b49f160b7.jpeg?width=1200)
庭の野蒜 身勝手な実母 R君のお散歩 学校からの過干渉
![](https://assets.st-note.com/img/1679553590814-VD8tCNyhTA.jpg?width=1200)
#ホームスクール農業
#ホームスクール料理
がんもと厚揚げ。
庭に生えてた『野蒜(のびる)』と鰹節を乗せて牡蠣醤油をかけて食べてみた。
春の味だね〜
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
私『遊びに行くね』
実母『待ってる!何時に来る?』
私『15時位かな。2時間くらい居て帰るね』
母『なんで2時間🤯!?5時間居てよ!』
私『ごめんね睡眠不足で2時間が限度なんだ』
母『5時間居てくれないと!』
私『ごめんね無理なんだよ』
延々『5時間居てよ!』の台詞が続くの地獄。
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
![](https://assets.st-note.com/img/1679456169269-JD8Ci0aCpL.jpg?width=1200)
もう土筆が出てる。
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
先生自身が根拠を言えない様な指示には従いたくないR君。其れでも大きな集団として仕方ないかなと解る物は納得してやるんだけど流石にプライベートな事(家での学習時間や内容、ネット禁止等)や個人の持ち物(色の指定)や過度な髪型(ツーブロック禁止)への過干渉には知らんぷり突き通すらしい。
物の解る先生は其の辺り迄はしつこく言って来ないんだけどなんだろね。感覚がおかしいというのか子どもに人権や判断する力がないと思ってるのか当たり前みたいに言って来る先生が居る。